
陽性反応が出たら早めの受診が良いと思っていましたが、産婦人科では10日以上経ってからの受診を勧められました。別の病院に行くべきでしょうか?現在の体調は生理痛程度の腹痛、眠気、胸の張りです。
生理予定日5日後に検査薬で陽性反応がでました。
翌日に産婦人科に連絡したところ、「生理予定日から10日以上たってからの受診をおすすめしてます」とのことで、予約が取れたのが生理予定日18日後の6w2dとなりました。
陽性反応がでたら早めの受診をしたほうがいいと、ネットなどで見たのですが、一旦別の病院に行っておいたほうがいいのでしょうか?
現在の体調としては、生理痛程度の腹痛、眠気、胸の張りといった感じです。
- アンナ(7歳)
コメント

あゆ&ゆうママ♡
早く行き過ぎても袋しか見えなくまた来てくださいと言われお金が余分にかかるだけなので予約が取れた日だと早ければ心拍も見れるのでちょうどいいと思いますよ🎶

のん
助産師ですが、6週の受診で充分です(*^_^*)あまり早く行っても、何も見えなくてお金の無駄です(´・_・`)
出血がある(生理程度)とか腹痛が強いときには受診したほうがいいです!
-
アンナ
強い症状がでているわけではないので、予約日まで待つことにします💓
- 8月21日

ルー☆
おめでとうございます☆
出血や強い腹痛がなければ6wの受診で大丈夫だと思いますよ(^ ^)
あんまり早く行っても胎嚢確認出来ないかもしれないですし、6wなら運がよければ心拍確認までいけるかもしれませんよ。
-
アンナ
ありがとうございます⭐️
一度に心拍まで確認できちゃうといいです!
予約日がたのしみです🎵- 8月21日

mary
あまり早く受診しても、心拍の確認も出来ないので、6週に入ってからでいいと思いますよ。早く行っても心拍確認出来なかったら、また1週間後、また1週間後と何度も足を運ぶことになりますし。
その分、診察代もかかります。
ただ、腹痛や出血があるようでしたら、子宮外妊娠の可能性があるので、それでしたら、1日も早く受診した方がいいです。
-
アンナ
なんども行くのは大変ですよね💧
とくに出血はなさそうなので、予約日まで待とうと思います!- 8月21日
アンナ
心拍も一度に見れるタイミングだと楽ですね!
お金も節約したいですし( ˃ ⌑︎ ˂ )