
コメント

K.A.A.T
今9.4キロでズボンは80で服は90着てます🙋♀️
80でも着れますが余裕がないので90着せて袖まくってます😂
ズボンはハイハイ つかまり立ちするので足でなくなり転ぶことがありピッタリサイズにしてます☺️

あーママ
2歳7ヶ月12.5キロ、身長90cmの男の子で90着れてますが、上の服は早い段階で90にして、ズボンは折らずに履けるようにぴったりのもの履かせてました😊いつ……とまでは覚えてませんが、1歳半頃にかうものは90選んでいたはずです!

mamac
うちは1歳3ヶ月で体重9キロで身長は最近測ってないですが、同じ月齢の子に比べると身長高めな方です🐰80前後かな?
4月から保育園行く予定ですが80サイズをたくさん買いました!
90は首元とか結構大きめで、袖も長かったりします!
ズボンの90もウエストが緩くて下がってしまいます😂
歩くようになると結構スリムになるのでお座りの時期に来てた去年の夏のTシャツも去今年着れそうです!

yotsuba
1歳5ヶ月で81cm,11kgの息子がいます。
最近80がぴったりで、丈もジャストです。
90を着ても、少し余りますがそこまで大き過ぎる感じはありません。
ただ去年秋冬ものを買い始めた時(78cm,10kgくらいだったかと)、サイズ80と90もいくつか買いましたが、90はダボダボで歩きにくそうだったりしたので早かったな…と思いました。
大きめを買って長く着たい…と思っていましたが、1歳過ぎてからは身体の成長は緩やかで個人差もあるし、季節も変わっていってしまうので今にあったものがいいなと痛感しました。
うちも4月から保育園ですが、今着てる80と買い足した90で行こうと思ってます!
また夏頃には半袖を買いますし、その時にサイズ見直しても良さそうですよね(^^)

ひー
11ヶ月、75センチ10キロです。
上90買ったら襟周りがダルだるでだらしなくて着せられませんでした😭
下はおしりが大きいので80がピッチリ。90の七分丈を買ったり、サルエルの80にしたりとものによって変えてます💡ユニクロのレギンスは80でピッチピチです🍑ぴったり目のものも90かなー。

えまり
1歳8か月の男の子ですが、10キロで80を着ていて、まだ着れそうですが、保育園のまとめ買いであれば90がいいかなと思いました。レギンスパンツ少し大きければ下まげてはじめははかせたり、上は多少大きめでもいいかなと思います。

ふぃあっと
1歳8ヶ月、84センチ、12.5キロの大きめ女子です🐰
最近まで80センチを着ていました。
今も着れないことはないですが、ユニクロレギンスなどは裾がもう短くなってきています。
最近春服、夏服を買い足すのは90、100センチにしています。
夏服のトップスは袖が短いし多少大きくても大丈夫かなとケチって大きめのを買ってしまってます😂

退会ユーザー
1歳3ヶ月の息子です。
まだまだ80がちょうどいいです😊
保育園だと、袖まくったりをいちいち保育士さんにしてもらうのは、不便なので、ピッタリサイズで準備してます😊
ズボンは、特に長かったり、ウエスト緩くて落ちてきたら歩くとき危ないので、ピッタリサイズにしてます。
だけど、ユニクロの七分丈レギンスは、90を買います!
昨年も、ワンサイズ上の七分丈を買い、長ズボンとして着せて、今年こそやっと七分丈になる、くらいです😊
うちの子の場合ら、
今年の秋か冬(2歳になる)頃には、さすがに90かなぁ~🤔といったところです。
体重は最近計っていませんが、
11㎏もう、いったかな?って感じです。
曖昧な回答ですみません😅
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊💗上は90、下は80着せているのですね🌟参考になります❣️ありがとうございます(*´꒳`*)