
生後4ヶ月の男の子を完母で育てています。夜中に頻繁に起きて授乳し、母乳が足りているか不安です。吸いづらい乳首で上の子は吸えず、昼間は2〜3時間空きます。不安があります。
生後4ヶ月の男の子を完母で育てています!
母乳が足りていないのでしょうか…?😞
最近夜中30分〜1時間半くらいの頻度で起き添い乳しては寝てを繰り返しています
今まで3時間前後は空いていたのですが…
吸いづらい乳首で上の子は吸えず、完ミだったため母乳が足りていないのではないかと不安になります😔
4ヶ月検診では特に問題なかったので、睡眠退行…?なんでしょうか…
昼間は割と2〜3時間空きます
やっとの思いで完母になれたので足りていなかったらどうしようかととても不安です😭
- おりご(1歳6ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

もも
だんだん添い乳が癖になってきちゃってるんじゃないでしょうか?🤔💦
うちもここ最近添い乳で同じくらいの間隔で夜起きてたので、添い乳なるべく辞めたら3〜4時間空いたりします。
寝た時はおっぱいあったのにない!なんで!って感じで起きちゃうんだと思います🥺

ちまこーい
体重増え方に問題なくおしっこが濃いとかなければ母乳不足感かなと思いますよ😊
-
おりご
体重の増え方もおしっこも特に問題はないです😔
- 3月7日
-
ちまこーい
最強母乳外来ってサイトの母乳不足感、母乳の悩みについての記事、参考にしてました😊
- 3月7日
-
おりご
そういったものがあるのですね!
私も見てみます!
ありがとうございます☺️- 3月7日
おりご
なるほど!
そういうのもあるんですね!!!
でも抱っこで授乳したあと背中スイッチが発動してしまってトントンで寝れないので結局添い乳してしまうのですが、諦めずに添い乳なしの方がいいのでしょうか…
もも
そうなんですね🥺
そしたら睡眠退行か、母乳不足かもです💦
個人的な考えですが、上の子の時も今の子も、添い乳すると母乳量あまり増えない+重力であげてるおっぱいの下側に母乳が溜まってしまう(説明下手で伝わりますかね😂)のであまり飲めてない感じでした!
上のお子さんが完ミだったのであれば、100%軌道に乗ってはいないかもしれないですが諦めずに深く咥えさせればまだ希望は持てると思います🥺💓
おりご
なるほど😭
するとやはり母乳不足の場合添い乳だとあまり飲めていないけど寝落ちしてしまってまたすぐ起きてしまうんですね…
諦めたくないので深く咥えさせて頑張ろうと思います😣
ありがとうございます!