
コメント

ミッフィ
産後1週間以降、完ミでしたが生理きたの7ヶ月でしたよ💦3ヶ月なら生理来なくても普通だと思います😊

まんま
母乳あげてると子宮を収縮するホルモンが出て、そいつが妊娠しないよーに生理も止めてたりします。
1人目のときは母乳やめたら生理再開しましたー!
あとは骨盤のズレで子宮の位置が変わってしまったり、子宮がまだ回復していなかったら生理も来ないです😌
-
初めてのママリ
ほぁー!なるほど…!!
知識不足でした🙇♂️とても勉強になります。
母乳もですが、骨盤のズレもあるかもですね😢
詳しくありがとうございます☺️- 3月7日

はじめてのママリ🔰
産後3ヶ月ですと生理始まってない人も沢山いますよ!
-
初めてのママリ
そうなのですね!!
どういう体の仕組みなのか不思議です…🧐
3ヶ月も遅れたの初めてだったのでびっくりですが、よくあることなんですね☺️- 3月7日

えい
私は6ヶ月きませんでしたよ😊
知り合いは3人産んでてみんな1歳で母乳を辞めてから来てました😊
-
初めてのママリ
母乳が関係しているんでしょうか!🤔
私は混合なので、完ミにしたらもしかしたら始まるかもですね!
体って不思議ですね😳- 3月7日

退会ユーザー
私は完母でしたが一年こなかったですよ!😂
母乳あげてたら来ないのは普通ですよ😊
-
初めてのママリ
1年もですか!!
私はもはやたった3ヶ月ですね😂よくあることなんですね、知れてよかったです☺️
ありがとうございます✨- 3月7日
初めてのママリ
7ヶ月後にきたんですか!😳
少し遅れるとは聞いたことがありましたが、3ヶ月も来ないのは初めてだったので
こんなに早く妊娠…?!かと思いましたが 全然あることなんですね🥺
ありがとうございます✨