※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの言葉の発達について相談です。今の状況が正常か、将来の成長について知りたいです。振り向く確率や言葉の発声に関する情報を教えてください。

言葉の発達について教えてください。
本やサイトなどで読んでもあまりピンと来ず、
今の状況は正常なのか、これからどう成長するのかイメージができません。

先日9ヶ月を迎えました。
名前を呼ぶと7割程の確率で振り向きます。
本には何かしらのアクションが取れる子もいるとありましたが、はーい、とかそういうアクションは取れません。
なんとなく呼ばれたかな?程度で笑ってます。

最近は、マーマー、パーパー、パパパパパ、んーーなど声を出しています。
今のところはママ、パパと言っている時もありますか、私たちを呼ぶ目的ではなく、声を出してるだけって感じです。

これも本にありましたが、どうぞ、ちょうだい、ができる子もいるみたいですが、うちの子はください、と私が手を出すと、お手をしてきます。

だいたいいつ頃に、どんなふうに喋ったり、ママと呼んでくれたりするんでしょうか❓
参考までに教えてください

コメント

ぴの

下の子は9ヶ月頃からバイバイのみマスターしました😊
そこからいつのまにか指差しや名前呼んだら理解することも🤔
言葉は発していますが意味を持ったのはまだです😊
どうぞ等も1歳すぎたあたりからできるようになりました😌

上の子は2歳手前でようやく話しはじめました✨
物事の理解は早く、11ヶ月頃にはほとんどこちらの言っていることは理解できていましたが、発語までにはいかなかった感じです🥺

話し始めは、
アンパンマン→あっぱ!
バナナ→ななな
ごはん→ごーわん
などかすめた感じで話してきます😂
そこから
〇〇あった、いた!
そして突然ペラ子になりました😂

ままり

それくらいの頃~3歳頃までの発達の過程は個人差がものすごくあるので、あまり育児本やネットで検索しても参考にならないことも多いです💦

早い子は9ヶ月頃から、はーい、バイバイ、パチパチ、などの真似っこができたり、一歳前から意味のある言葉が出たりしますが、ゆっくりめな子は真似っこも1歳すぎてから出来るようになったり、意味のある言葉も二歳とかから急に喋り出す子もわりといます。

うちの子はゆっくりめで真似っこは一歳2ヶ月頃~、言葉は一歳半でやっと1つ、という感じでした。
(ゆっくりめで検診はひっかかりまくってましたが、三歳半すぎでやっと「発達問題なし」とお墨付きもらいました)

いつ喋るのかな?とか楽しみで質問したい気持ちはよくわかりますが、そういうの聞いちゃうと我が子がゆっくりめだったらけっこう落ち込むので、○ヶ月で△△する、みたいなのは話半分に聞いておく程度の方がいいですよ☺️