
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が2歳くらいの時に食べたいと言われるがままにあげたら良くなってたのに下痢をぶり返してしまったことがあり、それからはうどんやお粥を少しずつ増やしていっていいうんちが出たら普通のご飯と消化にいい野菜とか鶏肉、豆腐のスープを出してまたいいうんちが出たらいつも通り出してます💡

nmmama
お粥、うどん、茶碗蒸しとか柔らかくて消化にいいものを少しずつ食べてって病院で言われました!
-
りんりん
もう5日ぐらいうどん、お粥ばっかりでさすがに子供も美味しいの食べたいと号泣でした😱
- 3月6日
-
nmmama
吐いたり下痢してないようであれば、普通食にされていいと思いますよ😊
- 3月6日
-
りんりん
1日吐いてなくて下痢なければいいですかね?
下痢はまだ少しゆるいです😢- 3月6日
-
nmmama
いいと思います😊
軟便であれば脂っこいものを避けて、消化にいいものを食べさせてあげたらいいですよ✨- 3月6日
りんりん
やっぱり、うどんとかお粥毎日食べてました?
はじめてのママリ🔰
それでいいうんちが出るまでは食べてました💡
りんりん
もう5日くらい食べてて😓😓😓
はじめてのママリ🔰
下痢とか嘔吐続くんですか😣?
りんりん
下痢がまだ少しと、嘔吐は食べて時間たってからなんです😖
はじめてのママリ🔰
息子は嘔吐は1日くらいであとは下痢でした!下痢も2日くらいで良くなる感じでしたが結構続いてますね😣
病院は行かれてますか?
消化のいいものを食べてても量が多いと消化が追いつかなくて下痢したりするようですがそういうわけでもないですか?
5日も嘔吐が続くと心配ですよね😢
りんりん
2回病院に行って血液検査もして異常なしでした。胃腸炎とのことで。
量が多いんですかね? お腹空いた空いたとちょっとずつちょこちょこ食べてました😅
はじめてのママリ🔰
でもちょっとずつならよさそうですけど🤔
ちょこちょこは2、30分とかですか?水分とかは嘔吐しないか確認しながら30分おきくらいにちょこちょこあげましたが、食事はどうしたらいいんですかね🤔ちょっとずつの量が分からないのでなんとも言えないですが消化が追いついてないんですかね😣?
異常ないならいいですが続くと心配になりますね😢
うちの息子もお腹空いたお腹空いたであげちゃいましたが、嘔吐と下痢がぶり返して病院行って、先生からも子供は加減が分からないからって言われました💦