
コメント

ミク
おめでとうございます㊗️
私ならレントゲンは辞めときます!!

みかん
レントゲンは絶対に受けちゃダメ(問診票に「妊娠の可能性がありますか?」の欄があるはずです)です!
あと、健康診断の結果は会社が把握して、異常所見がある人には再検査を促さないといけないので、見られるはずです。
レントゲン受けてない→妊娠?
と思われるかもしれませんが、その業務に従事する方(総務の方とかになると思いますが)に知られることがマズいですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます
4月からいまと違うとこで責任者として仕事します、そこだけならいいのですが、何故かいつも1人が知ると1日で違う現場の人まで知れ渡ることに…。それが嫌なんです😅 気にしなければいいことなんですが言う人は言うので…。- 3月6日
-
みかん
なるほど、、、そうなんですね😣言っちゃう人は言っちゃうかもしれない心配はありますね🥲
でも、「妊娠の可能性あり」とかは書かれないと思うので、「レントゲン受けてないけどどうして?」と聞かれたら、「最近別で病院で撮ったから」とか適当にはぐらかす、とかですかねー- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣💦
ありがとうございます!- 3月7日

たまごやき
おめでとうございます!
健康診断は念の為レントゲン避けた方がいいです😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね!先生には妊娠の可能性があると、伝えればいいですかね?💦
あと会社には健康診断の結果で知られますよね、、?- 3月6日
-
たまごやき
先生にだけ伝えれば大丈夫だと思います!
結果は個人情報になる為、本人以外が結果を見る事はないので知られないはずですよ😉🙌- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます♪♪- 3月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはりそうですよね!!
会社にはまだしられたくないのですが、結果でわかってしまいますよね?💦