お金・保険 今育休中ですが...産休前は130万以内の扶養内で保育士として働いていま… 今育休中ですが... 産休前は130万以内の扶養内で保育士として働いていました。 月10万くらいの収入です。 今年の8月に旦那の継続していた社会保険が切れるので国保になります。 国保は高いと聞くので社会保険に入った方がいいのかなー?と思っていて.... パートで働いていて会社の社会保険に入っている方、 毎月なにが引かれて、いくら引かれていますか??💦 参考に教えて頂きたいです🙇♀️ 最終更新:2021年3月6日 お気に入り 保険 旦那 産休 育休 パート 会社 扶養 保育士 h31a11(4歳4ヶ月, 8歳, 10歳) コメント 退会ユーザー 社保だけなら7000えんくらいです! あとは雇用保険や組合費や年金で28000円くらいです! 3月6日 h31a11 結構引かれるんですね😓 ありがとうございます!! 3月6日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
h31a11
結構引かれるんですね😓
ありがとうございます!!