
コメント

ぼのぼの
37℃以上の発熱や風邪の症状がある方は電話でご相談ください、とホームページに書いてあるので、一度電話で相談してみると良いかもしれません。
ちなみに、前回までは受付の方が一人一人検温してくれていましたが、今週行った時には入口で顔認証で計るタイプの検温に変わっていました。
ぼのぼの
37℃以上の発熱や風邪の症状がある方は電話でご相談ください、とホームページに書いてあるので、一度電話で相談してみると良いかもしれません。
ちなみに、前回までは受付の方が一人一人検温してくれていましたが、今週行った時には入口で顔認証で計るタイプの検温に変わっていました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
保育園の疲れが出たのか、鼻水・鼻づまりになってしまいました💦 風邪もらったというより、疲れか自発風邪かだと思います。 今のところ熱はありません。 鼻が詰まっていて咳が少し出る感じです。 食欲はいつもよりはありま…
急にお尻がかぶれるようになりましま。今まで少し赤くてもポリベビー塗ったらすぐ良くなってたんですが、うんちしてすぐに取り替えてもうんちが当たってた部分が短時間なのに真っ赤になりました。特別暑くもなく蒸れがす…
明後日が小学校の入学式です。昨日の夜から子供が喉が痛いと言い出しました。今朝も喉が痛いと言ってます。でも喉だけです。いつもならこのくらいなら病院行かないのですが、入学式があるのでどうしようと悩んでます。 熱…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なさつっきー
コメントありがとうございます!
予約はしたので当日電話で確認するしかないですね…
ぼのぼの
そうですね、妊娠初期症状の微熱なら拒否される事は無いんじゃないかな…とも思いますが、今のご時世病院も慎重になっているでしょうしね💦
受付の方は皆さん親切なので相談に乗ってくださると思います。
無事に受診できるといいですね。
なさつっきー
そうなんですね!
それは安心して電話できますね☺️
ご丁寧にありがとうございました♪