![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんのミルク量について、160mlを飲むだけ飲ます感じで良いですか?起きない場合は起こすか泣くまで様子を見るか、どちらが良いでしょうか?外出時の水筒の消毒方法を教えてください。
生後1ヶ月半児のミルク量について。母の投薬のため、3日程ミルクになります。完母だったのでミルク量が分かりません💦120〜160とあったのですが160作って飲むだけ飲ます感じで良いでしょうか??
間隔は3時間で起きなければ起こすor泣くまで様子見どちらが良いでしょうか?
母乳の時は泣くたびにあげてて、夜は良く寝るので3時間で起こしています。
また、3時間もたなかった時には3時間経つまでどうにかあやして、次回から少し量を増やすであってますか?
そして明日お宮参りで外出予定です。お湯を入れていく水筒はどうやって消毒したら良いのでしょうか?
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
基本的にはそのやり方になりますが、ミルクの量はミルク缶に書いてある量を最大量と考えて、それ以上は飲ませない方がいいのかなと思います。
産まれた時の体重が低いとかで特に指導がなければ、3時間以上寝ていても起こして飲ませなくていいと思います。
お湯を入れていく水筒は、それまでお茶など入れていたものでしょうか?年季とかにもよりますが、基本的には洗剤でよく洗って煮沸消毒で大丈夫かと思います。心配であればハイター使ったり重曹使ったりです。
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
もうすぐ2ヶ月です♪
今は140飲んでますが1ヶ月半のころは120飲んでました😊
私は泣くまで様子見してますがさすがに6時間以上空く時は起こしています😊
120あげて3時間持たなかったら140とかにしてみたらいいと思いますよ😊
![SR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SR
ほぼ生後1ヶ月半で完ミで育ててます!
1ヶ月検診でママも夜寝るために5時間は空けていいよって言われたので自分で起きてこない限り起こしてないので必ず3時間にあげなきゃだめはもう大丈夫だと思います👍
夜ぐっすり寝てもらう為に日中は3時間で1回に120-140mlあげてます!3時間も経たないうちに色々しても寝なかったり泣き止まなかったら20ml-40mlあげて様子見てます🎶
私も完ミにしてからミルクはちゃんと量を守った方がいいと聞いてたので助産師さんにその話をしたら「そんなに気にしなくていいし赤ちゃんが飲みたい分飲ませればいいしそれで吐いたらママが調節したらいいよ」って言われたので気が楽になったし飲ませたい分だけ飲ましてます👶🏻
コメント