※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のお子さんがいるママさんへ質問です。園児の頃の学習について教えてください。小学校に上がってからの成績に差があるでしょうか?要参考✨

小学生のおこさんがいるママさん教えてください!
園児の頃はくもんやおうち学習していましたか?

していた方は小学校に上がってからの成績等はどうですか?学習していない子との差はあると思いますか?

していなかった方も小学校あがってからの成績はどうですか?学習していた子との差はあると思いますか?

参考に教えてください✨

コメント

さらい

うちはしていましたが、身になってなかったので、、やめちゃいました

はじめてのママリ🔰

その子の持ってる力?にもよるのかな…って今となっては思います 😫 うちもなにもせずに、入学した派です、ほんと心配したのですが、差があったとしても1年生の1年だけ。1年生の1年で学ぶことはほんとに少しの範囲を時間をかけて…って感じで、あいうえお、1~10 を書く…っていう幼稚園でやってきた子達はスイスイいきますし、やって来なくても幼稚園でやれちゃうレベルなので、それなりについていけます。

くもんをやっている、という子が8人ほどクラスにおりました。

その中の3人が、一学期に補習がついていました 😫💦

なんでかな?ってその中の一人のママ友に聞いたら、3人のうち2人はもともと早生まれの男の子でのんびりで、そもそもまだ理解がついていかない、だから公文でもずっと、数字ばかりかいている、と言ってました。
ですが、1年生の最後には必ず追いつく、と先生に言われた、と。理解できるまでの、下積みをしっかりやってくれてるから、って気にされていませんでした。

うちの近くには、くもんの他に学研教室もあり、くもんは、学校の、授業にそって、授業がわかるというものではなさそうで、授業に沿った勉強ができるのは、学研教室かな?って最近把握したところです💦 でも、くもんは一生モノの計算能力だったり集中力だったりが身につくので、中学で、勉強するための、訓練下積みと、思ったらいい習い事なのかな?って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子の持ってる力ですか😳
    それと1年生くらいだと、早生まれとかでもまだ差が出るんですね!
    くもんでの基礎か、授業にそった学研…そんなちがいもあるんですね😳
    とても参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

園児からしてます。
小学校上がる前に漢検受けたりして自分自身に自信がついたみたいです。
漢字が好きで小学校通っても個人で漢検をまた受けました。春休みは、新たな漢検へ向けて書き順強化します。
成績については、一概には言えませんが……まだ一年生なんで……
良い方だと思います。
先生からのコメントがすごく嬉しかったです。
算数も小3、小4レベルしてるので差はあると思います。
だからと言って学校宿題もキチンと毎日自分から自主学習もしてます。
負けず嫌いで字も丁寧です。
日本地図書いたり都道府県を漢字で書いたり、最近は割り算したり2桁×2桁したり前向きにしてます。
上には上がいるので息子には無理なく自分のペースで休みながら勉強してと話してます。勉強は楽しく学ぶ、成功体験をさせて自信に繋げる、テストの点は気にしないを意識してます。
公文で間違いが多かった場合は子供と二人で笑ってます。
写真を撮り半年後に同じのをしてみよう。
間違いが多かったのがどれだけ解けるか!!をしてます。
参考になればいいですが……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お勉強好きなお子さんなんですね✨
    そのまま大きくなって欲しいですね☺️
    うちの子は年長なんですが、最近漢字をべんきょうし始めた所なので検定とかいいかもしれません✨
    無理なく自分のペースが大切ですよね😅
    うちの子にも自信をつけてあげられたらいいなと思います、とても参考になりました〜☺️
    ありがとうございました✨

    • 3月12日