相談者は自分がADHDや大人の発達障害かもしれないと感じています。声かけに反応しにくい、文章が理解できない、話が飛び跳ねる、緊張するなどの症状があり、普段は冷静に見られるが、不安や後悔もあるようです。仕事は多面的にこなせ、落ち着かない時に吃音が出ることも。これらは普通の範囲内か不安です。
自分がADHDとか大人の発達障害なんじゃないかと思うことがあります。
・急に声かけられるとなんて言われたのかすぐに理解できない
・文章を読んでいて、何度読んでも頭に入ってこないときがある
・家族、友達、ママ友、初対面の人にも喋り過ぎてしまう。家族や仲良い人に対しては特に話がコロコロ変わる
・信号を渡るときに信号待ちしてる車から見られてるんじゃないかと落ち着かない気持ちになる
オロオロしてる感じを出したくないので普段は冷静なタイプに見られます。
(喋り過ぎてしまったときは変に思われたんじゃないかと後から後悔します)
仕事は今までに飲食や作業系をしていて、一度にいろんな事をするのは得意でした。
仕事の評価も良かったです。
吃音や言葉を噛んだりは緊張したり急いで話そうとしたときに少し出ます。
旦那や親には落ち着けって笑われますが他人にはどう思われてるか…
こういう症状?は普通の人でもある事ですか?
人と話すときに緊張して疲れやすいのはありますが積極的に人と話すタイプなので、日常生活や対人関係はそれなりに出来てると思います🥺
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
発達障害の傾向持ってます(病院で検査済。グレーゾーンでした)
話をすぐに忘れる、頭に入って来ない、話がコロコロ変わる、落ち着きがないの症状は持ってます。
吃音や噛んだりはないですね。
コミュニケーションも接客業やってたので取れますが、空気がよめません😂
検査したいなら、心療内科や精神科で臨床心理士が居るところなら出来ると思いますよ。
人間不適合者
発達障害は誰もが多かれ少なかれ持っているものと言われています。
発達障害は、特徴があるなしではなく、濃淡です。なので、日常生活に困りがなければ診察に行っても診断をつけない医師もいます。
診断があるなしに関わらず、発達障害は困りに対しどうしたらうまくいくかを考え対処することなので、診断を受けるメリットデメリットを考えた方がいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
なるほど🤔
診断がほしいわけでも無いし緊張しながらも対人関係に支障もない(と思ってる)ので病院に行く必要はない気がしてきました🥺
ありがとうございます!- 3月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
良ければ病院で検査するに至った経緯を教えていただけませんか🥺
自分はどうなんだろうと気になってはいるんですが、心療内科や精神科にかかると離婚するときに(予定はありませんが)不利になる事があると聞いてためらってます😣
はじめてのママリ🔰
高校生の頃から心療内科や精神科に通っていて、最初は双極性障害だったんですが、入院後に発達障害の傾向があるかも?と先生達から言われて検査に至りました。
自分ではみんなと同じく過ごして来たつもりだったので全く自覚はなかったです…(笑)
不妊でまだ子供が居ないのでその辺はわからず…お役に立てずすみません💦
はじめてのママリ🔰
最近大人の発達障害を題材にした漫画をいくつか読んだら当てはまることが多くて、もしかして自分も?って思いました💦
誰でも当てはまる事はあるんだろうなとは思いつつ気になって😥
いろいろ教えていただいてありがとうございます🙇🏻♀️