※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目と2人目で性別が違う場合服とか下着って買い足しましたか?

1人目と2人目で性別が違う場合服とか下着って買い足しましたか?

コメント

deleted user

最初は上の子のでいいや〜と思っていたんですが
気づいたら少しずつ
ピンク色などに全部買い直してました😂💗

  • りん

    りん

    一応息子の時に次がどっちの性別でも使えそう、って選び方したのである程度はお下がりでどうにかしますw
    ただ秋生まれで服が長袖ばっかで、娘は夏生まれになるので半袖は購入する予定です(^^)

    • 3月6日
  • りん

    りん

    ごめんなさい、間違えてここに書いちゃいました😭

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!やっぱり女の子はかわいいですもんね✨

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!そこまで頭回らなかったです😅秋と夏だと買い足し必要ですね✨

    • 3月7日
ゆき

黄色いものとかはおさがりにしてました🙆‍♀️
ぴんくとかザ!女の子って感じのはおさがりにしませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がけっこうダーク系で服を選んでるのでいけそうですけど、やっぱり男の子感があるかもなぁって😅

    • 3月7日
ゆーほちん

我が家は男→女なので、
割りかし使ってましたw
下着だから服着せたら分からないしとか思ってww
一人目の時次のこと考えてなかったからがっつり男の子!ってのばっかりですが、(色も青、柄は車、恐竜など)着せてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男→女やと使い回せますか?そうですね!下着とかは気にせずに使えそうです✨
    できるだけ車や動物とか絵の書いてる服は買ってないんですがトーマスが好きで😅

    • 3月7日
  • ゆーほちん

    ゆーほちん

    肌着で外着から透けて目立たなければ着せちゃいます笑
    ただ女の子だと裸出がおおかったりして柄が出てしまったりするので、部屋着にしてますね

    • 3月11日
ままり

肌着はお下がりです!
洋服はお下がりも使いますが少し買い足そうと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり肌着は使えそうですね!使えそうになければ家でパジャマとして使おうかなって思ってきました😊

    • 3月7日
  • ままり

    ままり

    1人目の娘でさえ近所の方からお下がりでいただいた肌着(男の子用)だったので部屋着や肌着としてなら全然気にしません!
    その分外に出る時のお洋服をたくさん買いました💗

    • 3月7日
h1r065

服は最初から男の子ほしくて緑とか買っていて着せてました。
お祝いもらいの女の子服、お下がり女の子服だけで私の購入のは男の子よりで二人目そのままだいたい使いましたね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お祝いや買ってもらうときは女の子服を買ってもらうのもいいですね😊

    • 3月7日