
1歳の娘の食事や睡眠について悩んでいます。他の子供と比べて小さいと言われ、不安です。
もうすぐ1歳になる娘がいます。
この時期の子のご飯もミルクの回数って
皆さんどのくらいでしたか?💦
うちの子少ない気がするんです。
朝7時〜8時朝ごはんその後、少し遊んでお昼まで寝る。
12時お昼ご飯、食べたら2時3時まで遊ぶお菓子食べたりする。
その後お昼寝。お昼寝しない時は夜ご飯食べてお風呂はいるまで
頑張って起こしてます。
18時夜ご飯、19時お風呂、水分取ったらすぐ寝ちゃいます。
寝いない時は23時まで起きててミルク200飲んで寝ます。
お風呂の後寝てしまったら、そのまま朝まで寝てるか1回起きて
その時ミルクのんで、また寝てます。
上のような感じなんですけど、どうなんでしょうか💦
この間買い物行った時にレジの人にもうすぐ1歳の割には少し小さい?っと言われて気になってます…。
確かに、私の幼なじみの子供はもう、1歳なったのですが、
比べると小さいような気もして、悩んでます…。
- はな(3歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ちなみに体重はどのくらいですか?成長曲線に当てはまっていたらそこまで気にしないでいいと思いますよ!
あと気になるならご飯の量測ってみてはどうですか?
11ヶ月の時にはもうミルクは卒業して3食+おやつ2回になってましたよ!
午前中のおやつは食べなかったりしてました!

はな
そーなんですか!!
今度小児科に行くため
その前には新しいのを買って
測ってみたいと思います!
コメントありがとうございます!
はな
丁度体重計壊れてました💦
ご飯は、ご飯茶碗1杯くらい食べます!その他にベビーダノンや、フルーツ食べたりもしてます!
ミルクはまだ、寝る前に1回です💦
遅いのでしょうか💦
私の気にしすぎでしょうか💦
はじめてのママリ
あらー💦あんまり心配だったら支援センターや小児科で体重測って相談してみるのもありですよ!
子どもが元気なら問題ないと思いますけどね^_^
ちなみにうちの子は動きまくってるのであんまり体重が増えません😅食べる量は多いんですけど元気だから気にしなくなりました!
今は10キロあるかないかですよー!