※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はのぴん
お出かけ

息子は2月が誕生日でした。地元県内の遊園地は3歳から料金がかかります…

息子は2月が誕生日でした。
地元県内の遊園地は3歳から料金がかかります。3500円くらいです。
誕生日を迎えるまでに行きたかったのですが、コロナの影響で2月いっぱい休園になり、行けなかったのですが、
やっぱり2歳と偽るのはダメですよねー??

確認されないのなら2歳ってことで行こうかと思ったのですが、やっぱダメですよね?😭笑

コメント

ドキンちゃん

モラルの問題なので…😅
私なら年齢を偽ってまで遊ばせようと思わないです。

  • はのぴん

    はのぴん

    ありがとうございます!
    そうですよね😫
    コロナさえなければ行けたのにー!!!
    もう下の子が3歳ギリギリになるまで行かないことにします😫

    • 3月6日
ママリ

たしかに本人確認されなければと思うかもしれませんが、わたしはそうゆうの大嫌いなので絶対しないです😰💦
3500円のために嘘ついて微妙な気持ちで遊びたくないです!

  • はのぴん

    はのぴん

    ありがとうございます!
    確かに後ろめたくて存分に楽しめないかも、、やめときます😫下の子が遊べるようになるまで行くの我慢します😥その時にはコロナも収まってると祈って、、

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

モラルの問題だと思います。
私なら3歳なら確認されなくてもきちんとお金払って入ります。

  • はのぴん

    はのぴん

    ありがとうございます!
    みなさんキチンとされてますね💦自分がもっと早くに動いてたら良かったのですが、まさか誕生日前に休園になるとは思わず、悔しかったのでちょっと聞いてみました😫

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

ばれたら恥ずかしいかと、、

あと遊園地って、3歳からのれる乗り物とかもあるし、逆に二才って嘘ついたら乗れないから楽しめないかと。

  • はのぴん

    はのぴん

    ありがとうございます!
    それは主人とも話してて恥ずかしいよねってなってました😂

    確かにそうかもしれないですね、、もっと楽しめるようになってからにします!

    • 3月6日