子育て・グッズ 幼稚園の新制度で保育料が無料ですが、特定負担額2000円があります。支給される補助金の計算方法が知りたいです。 幼稚園の事で分からないことがあるので質問させてください。 通っている幼稚園は新制度に移行しており、保育料が無料です。 全員が特定負担額2000円なのですが、10月から3月まで12.000円しか払ってないはずですが、どうゆう計算でこの補助金が支給されるのでしょうか。 最終更新:2021年3月6日 お気に入り 1 幼稚園 無料 保育料 補助金 制度 コメント 退会ユーザー 入学金じゃないですかね?🤔 分割で返ってくると聞きました! 3月6日 あー!!なるほど😭😭 ありがとうございます❤️ 3月6日 あ、でも自分の地域は50000円入園補助で、もうそれは振り込まれはずなんですが、それとはまた別に返ってくることあるんですかね??😣 3月6日 退会ユーザー 今年少さんですか?😃 なら、入学金は1年で分割して返ってくるので、前返って来た分は半年分じゃないですかね? 3月6日 おすすめのママリまとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 制度・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 補助金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あー!!なるほど😭😭
ありがとうございます❤️
あ、でも自分の地域は50000円入園補助で、もうそれは振り込まれはずなんですが、それとはまた別に返ってくることあるんですかね??😣
退会ユーザー
今年少さんですか?😃
なら、入学金は1年で分割して返ってくるので、前返って来た分は半年分じゃないですかね?