コメント
退会ユーザー
いつ保育園に預ける予定ですか?
すぐに預けるわけでないなら、朝一のミルクにそんなにこだわる必要ないと思いますよ。
もし来年4月予定なら1歳過ぎてますよね?
ミルクやめてる可能性も高いと思います。
退会ユーザー
いつ保育園に預ける予定ですか?
すぐに預けるわけでないなら、朝一のミルクにそんなにこだわる必要ないと思いますよ。
もし来年4月予定なら1歳過ぎてますよね?
ミルクやめてる可能性も高いと思います。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆぅ
保育園には来年1月からの予定です(*´ω`*)離乳食をまだ始めていないのですが、三回食になれば朝一番のミルクの時間がそのまま離乳食の時間にシフトすると思っていたのですが違いますか?(´・ω・`)
こだわらなくていいならすごく気が楽になるのですが…
退会ユーザー
11ヶ月頃ですよね?
なら三回食でミルクの回数も減ってるかと思います。
離乳食の進み具合にもよりますが、うちは11ヶ月頃に朝はミルクあげてなかった気がします。
1日1回、多くても2回ぐらいだったかな。
夜中に起きた時と、お昼間にぐずった時でした。
保育園に行く頃には起きる時間も変わってくると思いますよ。
それより、朝ごはんを食べてくれるかの方が重要ですけどね。
うちはなんとか食べさせてるものの、朝起きてすぐモリモリという訳ではありません。
離乳食始めてからミルク飲まなくて良くなるまでって生活リズムも変わってくるし、いま心配してることが1月まで同じという訳ではないと思います。
半年近くあるし、徐々に保育園生活を想定したリズムに合わせて行けば良いのでは無いでしょう?
ゆぅ
そうなんですね:*:・!すごくホッとしました(*´ω`*)実母から6時台に飲ませないとダメだと毎朝言われてたので寝不足もあって追い詰められてましたがゆっくりでいいんですね♡ありがとうございます!