※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お名前スタンプは必要でしょうか?購入したシールはコップなどにも貼れるそうです。

もうすぐ子供が幼稚園に入園します。ネットでお名前シール(画像上の物)を購入したのですが、下の画像のようなお名前スタンプもあった方がいいのでしょうか??

お名前スタンプは絶対にあった方がいい、お名前スタンプはあったほうがいいけど画像のものほど立派じゃなくてもいい、シールがあるならばスタンプは不要、などなどご意見よろしくお願いします。
ちなみに購入したシールはタグに貼り付けるだけでなくコップなどにも貼り付けられるものみたいです。

コメント

マヤ

字が汚いのでスタンプとシールとどちらも使いました😓

けー

入園時、おなまえシールとアイロンシールを買いました。
基本持ち物にはすべて記名なので
着替えはもちろん、靴下からシャツからパンツから全部名前を付けます。
スタンプだと靴下とか布製品は見にくくなるのでアイロンシールがオススメです。スタンプは無限に使える利点はあるのですが単色ですし見にくい場合も多いんですよね💦💦

はじめてのママリ

シールもお名前スタンプも同じの持ってます😊
シールはツルツルした素材のものにしか貼れないので靴下、靴、タグのない服(うちはタグのないスタイなどもあったので)などはスタンプ使ってます。漢字やローマ字は使ってませんが小さい名前のはまれに使ってます。
シールはツルツルしててもすぐ剥がれちゃう(タグに貼ってて洗濯してくうちに剥がれやすくなったり汚れがつきにくいスプーンの柄の部分だと剥がれやすい)のでスタンプ使ったりマジックで手書きしてます。
うちはオムツに名前書かなきゃなのでスタンプ買いましたがオムツいらないならスタンプでなく手書きやシールでもいけそうな気はします🤔

ゆきんこ

お名前シールのみ買いました😊
服やズボンのタグに全部貼り付けました。
クレヨン1本1本付けるのが大変でした🤣
靴下にはタグがないので・・・タグが無い用の粘着力の強いお名前シールも購入しました。