※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療で悩んでいます。検査結果にショックを受けていますが、希望を持ちつつも不安もあります。

先月から不妊治療に通ってます。

行くたびに悪い所が出てきてショックです😱

まず半年以上自然に授からず、

1回目に卵巣が癒着してる子宮内膜症が発覚。
内膜症って内膜が炎症してるんじゃないの?🤣
初めて聞いたー!

2回目に血液検査をし、
また血取るの?前回も取ったから2回目🤣

3回目にFSHが少し高いと...
初めて聞くんだが、不妊治療には常識なアルファベット?🤣

もう、娘はなんで生まれてきてくれたの?😭
より愛しく感じます😭

今日は卵管造影検査をしてきて半年間は授かりやすいよ〜と言われたので希望を持ちますが...。
不妊治療、ちょっと甘くみてました...。

不快に思った方がいたらすみません。

コメント

Sちゃん☆

私も同じような感じなので思わずコメントしました!!
2人目妊活で自己流で一年位授かれず年末に病院通い始めたら多嚢胞の疑いで薬飲んだりして早3ヶ月中々授かれず私も今日卵管造影してきました!!

卵管造影したのでどうか半年以内に妊娠できればなと思ってます😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日されてるんですね!同じですー!
    半年後は8月か〜とか考え過ぎちゃいますが💦
    お互い授かれるといいですね😭❤️

    • 3月5日
  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    半年以外と長いですよね😭
    娘の時はすぐに出来たので2人目でまさかって感じになってます😭😭
    お互い早く授かれますように👶🧡

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまさかです😭
    話し聞いていただきありがとうございます!

    • 3月6日
2525★

なんだか似てます…🤣

もともと子宮内膜症でピル治療してました!結婚してからピルやめて3ヶ月後に1人目妊娠、出産しましたが、2人目がなかなかできず。。。
病院へ通い始めてからは、FSHが高いやら、排卵障害やら色々言われて、じゃあなんで息子の時ははすんなりできたの?と思いました😂😂

トータル9周期かかりましたが、卵管造影してからは2周期目で授かる事ができましたよ🕊詰まりがあって結構痛かったですが、やって良かったと思ってます💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、なんで1人目はすぐ出来たのか不思議でなりません😂

    痛いと聞いていたので構えてましたが、なんとか耐えれました💦
    これですぐ授かることを願います💦

    • 3月5日