![まひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児に悩んでいます。乳首の形や赤ちゃんの飲み方に困難があり、母乳の量が少ないです。完母や混合への移行方法や、進歩の見込みについてアドバイスを求めています。
母乳育児について
2/6生まれの育児中です。
母乳育児に憧れ、1ヶ月頑張ってきました。
しかし全く進みません。むしろ最近分泌が減ってきてしまいました。
左右で乳頭肥大と陥没気味の扁平乳首とどちらも咥えづらく、保護器もハマらないくらい大きい乳頭です。
母乳外来にも通い、母乳にいいお茶や保護器など一通り試してみました。
直母→ミルク→搾乳
直母の時点で乳頭混乱もあるので、咥えさせるのに時間もかかる為ミルクまで終わるのに1時間かかります。
搾乳は時間を見つけてやってます。
この様なスケジュールで1ヶ月やってきましたが、直母で飲む量は多くて10mlです。
さすがに心が折れそうです。
皆さんはどのようにして完母もしくは母乳よりの混合へ移行できたのでしょうか?
1ヶ月全く進歩が無かった状態でも、今後完母になれる兆しはあるのでしょうか?
- まひ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😊
それは大変でしたね( ˊᵕˋ ;)💦
今はまだ飲む量も少ないのでいいと思うけどこれから月齢が進むにつれて飲む量も増えてくるのでそうなるとミルクにしないといけないかと思います🥲
私は5ヶ月まで完母でしたが歯医者にかかったのと花粉の薬を飲みたかったので完ミに変えました👶🏻👶🏻
やっぱり母乳が沢山出るようになるには沢山吸って貰うことが大切なので難しいかと💧
まひ
ありがとうございます。
現時点で直母のあと120ml飲んでます。
もうミルクに変えたほうが、、と言われると安心してしまうところもありますが、ここまで頑張ってきたのだから、あと少し頑張ってもいいのではないかと思う所もあり、揺れてしまいます。
これ以上頑張っても望みがないのであれば、スッパリミルクにしてしまおうか。
はじめてのママリ🔰
私自身、完ミに切り替える前は完ミで育児をすることにものすごく抵抗がありました😅
周りの完ミの赤ちゃんってブックブクで垂れるようなほっぺたにちぎりパンのようなムチムチの腕。とても可愛いとは思えず、完ミになったらこうなるよな、嫌だな。って思っていました💦それが赤ちゃんらしくて可愛いと誰に言っても言われていたけど私的には固太りのある程度のムチムチ赤ちゃんがいちばんかわいいと思うし息子も固太りのまま可愛い赤ちゃんでいて欲しかったからです🥲
でも実際完ミに切り替えて1ヶ月たちますが相変わらずの固太りでほっぺたは垂れることなくいい感じの赤ちゃん体型で成長しています🤭完ミどうこうよりも赤ちゃんの個体差なのかな?と思いながら内心よかったーーーって感じです(笑)あとは生理痛が酷いほうなのでロキソニンを気にせず飲めるのと妊娠してから花粉症なのでその薬を服用できるのは完ミにしてよかったなと思うところです🥺🙏
私の母乳事情は、溢れるくらいでて毎日2回はブラジャーを取り替えるくらいの出が良く、出なくて困ってる人もいる中で出過ぎも困る😰という感じでした。ですが母乳育児はすごく幸せな気持ちになっていたし、できることなら卒乳まで続けたかったのは本心です😅😅
母乳育児にもミルク育児にもメリットデメリット、ママによって合う合わないがあるのでなんとも言えませんが…思い切ってミルクにしてもこのまま頑張っても正しい選択だと思います👶🏻悩まれるかもしれませんがご自身の体調などを一番に考えて下さいね😊
赤ちゃんはどちらでもすくすく育つので💨💨
頑張って下さい👐🏻
まひ
ご丁寧に色々お話ししてくださってありがとうございます🙇♀️
最初は私も母乳パットを1日何枚も替えないと、ビチョビチョになっちゃうくらい分泌が良かったです。でも咥えても吸えるポイントまで届いてないみたいで、次第に胸の張りが無くなり分泌が減ってしまいました。
母乳外来で授乳練習も受けたのですが、毎回泣き喚いて格闘しながらです💦
ちゃんと咥えてもらえるとその姿を眺めながら微笑ましく思えますよね。
今は苦痛とは言いたくないですが、毎回気合を入れて望まないと心が折れそうです😓
まだ諦めきれないので、直母は短めにしつつ分泌が減らないよう搾乳も多めにやっていこうと思います!
色々お話しありがとうございます!