
お腹の張りが強く、胎動とともに痛みもある状況。妊婦健診では張りが少ないが、日中は強く感じる。これは普通の症状でしょうか?
お腹の張りについてです。
お腹が出てくる様になってから、昼過ぎくらいから徐々にお腹が張ってきます。イメージはもう爆発しそうって感じです。横になって休んでもお腹の張りは変わらず、むしろさらにカチカチになる事も多々あります。
でも妊婦健診に行く時はだいたい午前中なので張りはほとんどないんです。なので張りについて医師から言われたことは一度もありません!むしろなんの問題もなくそろそろ臨月です!
後期は何もしなくてもお腹が張るものと聞きましたが、スーパー行っただけで爆発しそうになるし、横になっても変わらず…そこにプラス胎動が加われば結構な痛みなのです。。
これって普通なのですか???
- かぼちゃ(2歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)

べるちゃん
張りが気になるようであれば
先生に自主的に申し出た方が宜しいかと😌
わたしは33wの時からお腹の張りが気になり始めたので
33wの頃からモニター取ってもらってましたよ🙆♀️

かぼちゃ
来週健診なので言ってみます🤔
コメント