![はじめてママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のおばあちゃんに抱っこされてギャン泣き。人見知りはじまっている?泣き声に困惑。他の人に変わってもらいたい。
今日、旦那のおばあちゃんに抱っこされてギャン泣きでした。私が抱っこをかわると泣き止んでむしろ笑ってます。
これって人見知りはじまってますか?
あと、ギャン泣きした場合、皆さんはすぐ変わって貰いますか?
正直、ずっと泣いてるのにその声を聞いてると可哀想になってくるんです。
20分くらい抱っこされてると疲れて泣き止むんですが、泣き声を聞いてるとご飯も落ち着いて食べれないので変わって欲しいと思ってしまいます。みなさんはどうですか?
- はじめてママ(1歳7ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
そんなもんですよー。旦那が泣かれないのもかなり時間かかりました
![Mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mio
人見知りだと思います!
人見知りしなくて誰にでも愛想良くて泣いても2、3人でした!すぐ抱っこ変わる人と頑張ってあやそうとする人いました😅
今では慣れて泣かなくなりました!
-
はじめてママ
すぐ変わってくれるといいですが、こっちもずっと泣き声聞いてると、泣かせてごめんよ〜ってなってしまって😂
相手にもなんて言って変わって貰ったらいいかわからないんですよね😭- 3月5日
-
Mio
相手になんていえばいいのかが分からないですよね。
私は変わってもらうまでごめんよって思いながら待ってます😰- 3月5日
![まりちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりちび
3ヶ月なら人見知り、というかいつもママの抱っこと違う感触や匂いが違うから、赤ちゃんなりに不安になって泣いてる感じがします。沢山の人に抱っこしてもらうのがいいと思いますが、コロナで難しいですし、せめて旦那様がお休みの日は旦那様に、沢山抱っこしてもらい、ママ以外でも慣れてくれると良いのですが…
毎日本当にお疲れ様です🍀
-
はじめてママ
そうかもしれないですね!
ギャン泣きされると気まづくなっちゃって…- 3月5日
![2児♂️の母親](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児♂️の母親
人見知りですね(⌒‐⌒)
次男は旦那両親にのみ、ギャン泣きです。見るのはいいけどみられるのは嫌!で抱っこNG。ご機嫌でも他者に抱っこしてもらって返却してもらうタイミングが分かりません。今やっと「ママ」が分かってきたかな?でも基本抱っこしてくれるなら誰でも、です。
長男は生後4ヶ月~5ヶ月で人見知りが始まり基本ママ指定でした。当時産後うつながらも周りが「やっぱりママがいいよね~」とすぐ返却されるので抱っこしてました。
次男こそママ以外ダメ が早々にあると期待していただけに内心ショックです。
-
はじめてママ
ほんとそうです!返却のタイミング全然分かりません😂
子供によっても違うのですね!- 3月5日
-
2児♂️の母親
今日、中耳炎で次男不機嫌、私兄が抱っこしても珍しくギャン泣きで代わろうとしたら「(泣いてても)いいから。抱っこしとくから先食べな」と言ってくれたので、有りがたくそのまま託しました(^o^;)
実家家族と旦那に限り、一応確認取りながらも向こうが言ってくるまで任せています。- 3月5日
-
はじめてママ
旦那の家族はどうしてますか??旦那や自分の家族は大丈夫ですが、やっぱり気遣うし、ご飯もかきこむように食べてます😂
- 3月5日
-
2児♂️の母親
義両親は孫に泣かれるのが嫌で触れはしても抱っこしないです。
私がトイレ行く間のみ抱っこしてもらったことはあります。でもやはり気が気じゃないです(>_<)- 3月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人見知りだと思います!
うちは人見知りで泣いても身内ならそのまま抱っこしてもらっていました。
-
はじめてママ
そうなんですね!
ギャン泣きのまま私の顔が見えないような所まで連れていかれて余計に泣き止まず後が大変で…- 3月5日
はじめてママ
旦那にも泣くの大変ですよね😭
人見知りまだ先だと思ってたので…😂