子育て・グッズ 産後7日目、おっぱいが痛くて困っています。授乳後1時間半ほど経つと痛みが出て母乳が出ます。どうしたら落ち着きますか? 産後7日目。。 おっぱいが痛くて痛くて仕方ないです。 授乳後1時間半ほどたつとジワーと痛くなり母乳が出てきます。 どうやったら落ち着きますか… 最終更新:2021年3月5日 お気に入り 母乳 授乳 産後 おっぱい ママリ コメント ままーり 痛いですよね😭 搾乳したら落ち着くのではないでしょうか? 詰まると乳腺炎になってもっと痛くなると聞いたのでマッサージはちょくちょくしてました! お大事になさってください😭 3月5日 ママリ 圧抜き程度の搾乳すればいいのでしょうか… できらば混合にしたいので落ち着かせたいです… 3月5日 ままーり わたしの場合ですが、搾乳器で絞り切って直接吸わせる回数減らしていきました。じゃあ自然と張りも落ち着いてきたような??しばらくはかかるかもですが😭 搾乳したものは冷凍できますし、足りなかったらミルク足して調整してましたよ! 3月5日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
圧抜き程度の搾乳すればいいのでしょうか…
できらば混合にしたいので落ち着かせたいです…
ままーり
わたしの場合ですが、搾乳器で絞り切って直接吸わせる回数減らしていきました。じゃあ自然と張りも落ち着いてきたような??しばらくはかかるかもですが😭
搾乳したものは冷凍できますし、足りなかったらミルク足して調整してましたよ!