2歳3ヶ月の娘が同年齢の子と上手く遊べず、癇癪も起こすことが。発達障害か不安。保健師に相談したが、年齢的なものと言われ、育て方に不安。アドバイスをお願いします。
先日、2歳3ヶ月になった女の子を育てています。
幼稚園、保育園には行っていないせいか、同い年ぐらいの子と上手く遊ぶとこが出来ません。
公園に行っても他の子に遊具を貸せなかったりします。思い通りにならないと癇癪を起こすこともたまにあります。
もしかして発達障害では?と思う事もあります。
例えば、ご飯の時も食べ終わるまで座っていられません。癇癪を起こすのも気になります。
言葉も遅く、やっとどうにか会話が出来るよになってきた感じです。
検診の時に保健師さんに相談しましたが、年齢的な事もあるからと言われたのみでした。
どうしたらいいのか分からず、育て方が間違っているのではないかと不安でたまりません。
何かアドバイスを頂けると嬉しいです。
- ママリ(6歳)
コメント
ゆう
譲れないのも、癇癪があるのも、座ってられないのもあるあるですよ
ぴのこ
発達関係の心理師です。
2歳くらいだとイヤイヤ期(自我の芽生え)の時期なので、自分中心になりやすい時期です。
公園などでは『他の子のおもちゃを奪う』とか、『順番を割り込む』場合はお話してあげた方が良いと思いますが、
お子さんが先に使っていたモノであれば『まだ遊びたい』というお子さんの気持ちを大切にしてあげて良いと思いますよ。
貸してと言われてすぐ貸すって理想的ですけど、お子さんの遊びたい気持ちを無理矢理我慢させることになりますので…。
他のお子さんには『まだ使いたいみたいだから、待っててね。ごめんね』と伝えても良いと思いますし、その後お子さんには終了を意識出来るように『あと◯回したら、次他のことしよう』と声かけてあげられると良いと思います。
数が分からなくても、何度か繰り返すうちに『その声かけが終わりの合図』と分かるようになるかと思います。
勿論、泣くと思いますがいきなり辞めさせるより心の準備が出来ますし、『まだやりたかったよね、でも終わりに出来て偉かったね』と褒めポイントにも繋がります。
よほどこだわりちゃんでなければ、2歳くらいだと他の遊びに促すと切り替え出来ることがほとんどです。
2歳は諭すと言うより誤魔化すが通用する年齢ですので、そのあたりは臨機応変に使って頂けると良いかと思います😙
もし、普段注意する場面が多いようでしたら少しでも出来ていることに目を向けて言葉にしてあげると良いかと思います😌
褒められるのって大人でも嬉しいと思うので『そんなところも見てくれてたの?』って子どもに思ってもらえるような小さなことを褒めてあげると、やる気も出てくるかもしれません。
あれこれ手を尽くしても癇癪が頻回で長引くなど、お母さんが対応に苦慮する、毎日しんどいって場合は保健師さんに再度相談でも良いと思います。
発達障害かどうかは別として、保護者が育てにくいなと感じる場合は発達相談を利用する十分な理由になります。
実際お子さんを見てみないと発達課題があるかどうかは分かりませんので😌
かく言う私も日々悩んでいて、定期的に友達の保健師や心理師に話を聞いてもらってます😂
-
ぴのこ
やたら長くてごめんなさーい🙇♀️💦
- 3月5日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
ぴのこさんのお話聞けて良かったです。
公園で他の子が遊びたそうにしてると、つい「お友達も、やりたいみたいだから、すべり台やろう」ってすぐ辞めさせようとしていました。娘もそうすると癇癪起こして…。
周りの子に気を使って、自分の子の気持ち考えていなかったと反省してます。
娘のいい面にもっと目を向けて接してみます。
ありがとうございます。- 3月5日
らら
うちは2歳4ヶ月ですが貸せるときとかせないときがあったり、嫌な時は癇癪も起こします!2歳の頃がピークで今少し落ち着いた感じです。
でも遊んでても帰りたくなかったらいやだーっていって走って行っちゃったりもあるし、ご飯の時も落ち着きない時もあります💦
座ってね!って何回も言ってます。今の時期は周りの同じくらいの子もそんな感じです。
きっと色々わかってきて
おもちゃも貸したくないとか
そういう時期なのかもしれないですね。
取り合いしながら少しずつ譲れるようになっていくのかなとおもいます(^ ^)
思うようにいかないですよね!💦
もう少し
見守りましょう(*^^*)
きっと大丈夫だと思います(o^^o)
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
同じぐらいの年齢の子のお話聞けて嬉しいです。
本当に思うようにいかないことだらけで…
暖かい気持ちで見守る事が大切ですね。- 3月5日
km
お友達と遊ぶってなかなか難しいと思います。例えば一緒にごっこ遊びしたり順番こで遊具で遊んだりできるのって3歳以降くらいじゃないですかね🤔なんとなく同じ場所で遊んでるけどやってることはバラバラとかよくあります。
まだ2歳前半ですし、不安もあると思いますが育て方の問題じゃないと思いますよ。
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
育て方の問題じゃないと言っていただけて有り難いです。
最近ずっと悩んでしまっていて。気持ちを切り替えてみます。- 3月5日
ママリ
お返事ありがとうございます。
あるあるなんですね。
そう言って頂けると安心します。