
コメント

ママリ
上の子のときエルゴオリジナルをつかってました!
二人目出産し、やはりすぐに抱っこひもが必要になり、悩みました。
コニーはおんぶができないことや、抱っこしながらの家事ができないとみて、ちょっと断念してしまい、結局、新生児から使えるエルゴのオムニ360を購入しました!
やっぱり肩も腰も楽ちんだし安定感が違います😂
多少かさばりますが…
足の股の部分もちゃんと調整できますし、ほんっとに使いやすいです!🙆

ガオ
比較して使用したことがないので分かりませんがコニーは使ってました!
着脱が楽なので気に入ってました😊
今はエルゴをメインに使ってます!
-
✳︎ママリ✳︎
コニーはサイズ選び難しいと聞きましたが
どのようにサイズ選びましたか??🤔
私154センチで体重47キロ(妊娠前43キロ)なのですが
どのくらい体型戻るのか、そして息子が少し大きめなのでサイズ選び難しいなって思ってて😭- 3月7日
-
ガオ
私は166センチ産後56キロでS使ってましたが3ヶ月でキツくなりエルゴに移行、今はたまーに使ってます。もう片手しか抱っこ紐に収まらないですが😅
コニーは試着が出来ないのが難点ですよね💦💦
あとは腕があがらない😭
ベビービョルンミニもよくここでオススメされてるの見るので検討してみてもいいかもしれません🙆♀️- 3月7日
ママリ
もし、エルゴほどしっかりしたセカンド抱っこひもをお探しでしたら、ベビービョルンミニがオススメです!😄
軽いし簡単で使いやすいです。
でも肩で支えるので子供が4ヶ月くらいになるとけっこうつらくなってきます😅
✳︎ママリ✳︎
やっぱりエルゴは着脱しやすいし、肩や腰への負担も少ないですよね😭
私も今持っているのがエルゴオリジナルです!
オムニ360も検討してみようと思います♡
ベビービョルンミニも人気みたいですね🥺
迷います😂
上の子いると新生児から使える抱っこ紐が欲しくなりました😂
いろいろ情報ありがとうございました☺️💓