
産後は身体を休める必要がありますが、家事や育児で忙しい中で無理は禁物です。退院後に急いで動くと体に支障が出ることも。新生児と外出についても適度なバランスが大切です。兄弟がワガママな場合、皆さんはどう過ごしていたでしょうか。
産後は身体を休めないと。
と、言いますが、上の子が保育園に行っていなく一日中家にいて夫や助けてくれる人がいなかったら無理じゃないですか(^^;;??
退院後、直ぐに動きまわった方(家事育児で)動いて何か体に支障が出た方、いらっしゃいますか?
また、新生児のうちは外に出さない方が。ともいいますが、公園やお散歩ぐらいはいいのでしょうか。。
お兄ちゃんがワガママ&わんぱくボーイの場合、皆さんどうして過ごしていたのでしょうか。。
- スマ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

たんそく
私も誰も頼れない状況で上の子も家で見てました!
体に支障はありませんでした!
でも出産時多量出血だったため、できるだけ座ったりゆっくりすることを心掛けてはいました。
産後1ヶ月はお外でなかったです💦
上の子が療育に通ってるのでその時は仕方なく3人で行ってました!
産後2ヶ月からは普通に公園連れて行ってます!
スマ
支障なくて良かったですね。なんとか出来るのでしょうか。コメントありがとうございます☺️