※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

主人の3週間の育休中、家事や育児の分担方法や有意義な過ごし方についてアドバイスをお願いします。

主人の育休中について。来週より3週間の育休を取ってくれることになりました。

ご主人が育休を取られた方、どのように家事や育児分担されましたか?もしくは特に決めずに過ごしましたか?

早起きする、午後には散歩に行く、、等は主人とも話していますが、ほかに有意義な3週間にするために何かオススメの事などありましたら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

こうママ

退院後、10日ほと主人が休みをとって
家にいてくれました!

上の子がいるので基本上の子の
相手をメインにお願いしていましたが
寝不足がなによりキツいので夜
お風呂もご飯も終わった後に2〜3時間
赤ちゃんをお願いして別室で
仮眠をとってから交代して
赤ちゃんの夜間授乳に備えてます👶

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    上のお子さんがいらっしゃっては助かりますね…!
    たしかに夜間授乳は辛いですよね…。私もようやく最近回数が2回になってきましたが、それでも眠い日々です😪
    どうもありがとうございます!

    • 3月5日