
広島市での里帰り出産を考えています。病院はフジハラレディース、香月、中川、正岡を検討中。個人病院の手出し金が高い印象で躊躇。赤十字原爆病院も候補。過去の情報や姉たちの話を参考にしたい。他のおすすめ病院があれば教えてください。
広島市での里帰り出産を考えおります。
考えている病院は
フジハラレディース、香月、中川、正岡です!
でも、個人病院は手出し金が高いイメージで
少し躊躇していて
赤十字原爆病院も金額面では候補としております。
(きちっとは調べきれてないですが)
過去の方の質問や回答も参考に見させていただり
姉たちの話も聞いているのですが
料金上がったらしいなどの話も聞くので
最近のお話をお伺いしたいです^^
また、上記以外の病院でおすすめがありましたら
教えてください。
- はじめてのママリ
コメント

ayami✩.*˚
県病院と正岡で出産してます😌
正岡は3年前出産した時は
手出し8万でした!
最近は手出し10万でした🤔
少し値上がりしたみたいです💦

めめ
姉が去年の4月に赤十字で産んだとき、手出し結構してましたよ。六万とかは出してました。休日だったのもありますが…。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます♪
休日や深夜でも帰ってきた人もみたので、そのようなことはないと思っていました。
参考になります😊- 3月5日

pipo
中川で出産しました‼︎
金銭面は手出し14万です。入院期間1週間でした💦
個人的な意見ですが‥
中川の先生達は凄いフレンドリーでいい先生ですが。看護師さん?助産師さん?はかなりキツイです‥。
私は「デブ」ってあだ名付けられて凄い嫌でした。
赤ちゃんに対しての質問も、モジモジして質問したら「何が聞きたいの⁉︎聞こえない‼︎ハッキリ喋ってくれん⁉︎」って怒鳴る方もいました。(全員がそうではないです。一部の方がかなりキツイ感じです)
周りもいい噂聞かないので中川はやめた方がいいです😅
個人的な意見ですみません💦
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
中川はいいこと聞いていなかったので
その事実を知ってしてびっくりしました…。
ちょっとありえないですね。
貴重な意見ありがとうございます😭
とても参考になりました!- 3月5日

はじめてのママリ🔰
娘の時正岡でお世話になりました。
手出し13万弱でした🥲
私の時は先生の指名ができていたのですが、今はできなくなったようで、検診で非常勤の先生になったりもすると知人に聞きました。
予約制ですが1時間待つこともありちょっと長いな〜と思うこともありましたが相対的に大満足でした😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
13万弱かかったのですね🥺
やはり個人病院だとそれぐらいが妥当なのかもしれませんね。
また、先生の情報もありがとうございます。
待ち時間は、今の産婦人科で3時間はザラなので1時間でちょっと安心しました🤭笑
ありがとうございました😊- 3月5日

みみ
土谷と己斐の香月で出産しました!
土谷は1日1万の個室にして手出し12万円、香月は手出し16万円でした💦両方共促進剤ありです💦
香月高かったけど助産師さんみなさん親身で優しかったし料理も毎回豪華だし良かったです😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます♪
義姉も香月なのですが、1人目の子と3人目の子では金額がびっくりするくらい違ってたので、やはり値上がりしてるんでしょうね…。
ホテルのような病院とも聞くのですが、先生が分娩に立ち合わない時もあるや、受付の1人が無愛想な感じとも聞きました🥲
土谷の情報までありがとうございます😭✨- 3月6日

こっしー
3年以上前ですが、値上がり後なので、たぶん、そんなに変わらないと思いますが・・・
日赤で、平日昼間の出産で、手出しは3万程でした。
日赤の現在のHPにも45万ってなってるので、そのようなものかな⁉️
ちなみに、個室でシャワーとトイレがついた部屋で、個人病院みたいに豪華な食事ではないものの、毎食、お祝い膳という名の普通の病院食とは違うものが出されたので、よかったですよ🎵
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🍎
昼間の平日でも手出し金あるのですね🥲私の勘違いでした。
大きい病院となると、ごはんのことも気になっていたので、ご意見聞けて嬉しいです🥺❤️- 3月6日
-
こっしー
新しい病棟になってからは、手出しがあるようですよ❗
その前は、むしろ戻ってきてたようですが😅
でも、キレイなので、そのくらいの手出しならいいかなって思います😁- 3月6日
-
はじめてのママリ
やはり入院生活があるので、綺麗な方がいいですよね。
金額が高いですが…😭😭
ありがとうございます😊- 3月6日

とこ
己斐の香月で1月に2人目を出産しました。
予定帝王切開で手出し16万くらいでした。
入院日数は5日で、普通分娩だと4日です。他よりちょっと短いかなと思います。
入院中は助産師さんにかなりお世話になりました。どの方も本当に親切だし、親身になって相談にのってくださってありがたかったです。特に母乳のこと、授乳のことは毎日相談してその都度対応してもらいました。
ご飯は豪華で美味しかったです✲*゚
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
手出し金は少々、値段が張るものの、病院の綺麗さ•ご飯の美味しさや、先生や助産師さんなどが親切などが確証されているので安心ですよね。
どこもいいので、迷います🤦♀️- 3月6日
-
とこ
うちの子は体重の増えがよくなかったんですが、退院後も体重チェックしに行かせてもらって助産師さんとも話せたのでそれもよかったです。総合病院だとなかなかそういうことはしてもらえないと思うので。
- 3月6日
-
はじめてのママリ
そういうメリットもあるのですね。
初めて知りました^^
ありがとうございます♪- 3月6日

ペンシル
私は中川で3番目を出産しました◡̈*.。
2番目は里帰りのため途中まででしたが、フジハラに検診で通ってました。フジハラは先生の好き嫌いがかなりハッキリ分かれるので、ダメな人はたくさんいるかな?って感じの先生です。私は話していて赤ちゃんのことを1番に考えてらっしゃって、おもしろい人だなという印象でした。3番目お世話にならなかったのは、マクロビ食が嫌だったのでという理由で中川おいしいよ!と聞いたので中川にしました。
中川は先生も助産師さんも私はめちゃくちゃ優しかったです◡̈⃝︎⋆︎*友達は中川で3人産んだという人が2人もいて、中川で働きたくて看護師になった子もいます。
あと、産後乳腺炎に何度もなって、時間外にも関わらず親身にケアして頂きました。誰も嫌な顔しなかったですよ!
1月に4人目を流産したんですが、その時も医院長が何度も「大丈夫?」って声掛けてくれて看護師さんも背中さすってくれて涙が止まりませんでした。
中川は普通分娩でエステやお祝いのディナーもついて手出し9万だったのでよかったですよ♡
私はちょうど同じ日に4人も生まれて次の日もベビーラッシュだったにも関わらず、優しいし手厚い印象です。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
フジハラの先生は、好き嫌い分かれるけど、一度産んだ人はフジハラ以外無理ってよく聞きます🤭ご飯はマクロビでいい面もありますが、やっぱりお肉とか普通のご飯が恋しくなったりするのかなとも思います。
中川の悪い意見もあったので悩みます😳😳
ありがとうございます😭- 3月7日

はじめてのママリ🔰
ちょうど里帰り中で正岡でお世話になっています😊
香月も検討しましたが、当時は立ち会い面会が完全に不可とのことで正岡に決めました!
知り合いが少し前に香月にお世話になったそうですが、助産師さんによって対応がまちまちだったそうです。(どこも同じかもしれませんが)
料金については、普通個室だと初産婦は約58万円とのことです。(産科医療補償制度込み?)
入院日数、時間外で追加料金無し、プレゼント、など考えると他とそんなに変わらないのかなと思います!
参考にいただいた料金表を添付しておきますね!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
資料まで🤭とても参考になります🧸🤎
正岡は深夜帯追加料金ないのですね!!
どこもあるものかと思っていました!
すごく参考になります☺️- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
コロナで色々と制限はまだありますが、ソフロロジー教室だけは再開したらしいです!緩和が続けば他の教室も徐々に再開されると思いますよ😊
ちなみに、正岡は分娩予約は不要で、決まった週数までに初診受ければ大丈夫だそうです。
香月は分娩予約が必要なので、病院によって条件も異なるみたいです。
参考になれば嬉しいです♪- 3月11日
-
はじめてのママリ
たくさん情報をありがとうございます🥺✨ちなみになのですが、深夜帯は追加料金ないものの、土日は追加料金かかりますよね?
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
ホームページには、土日も深夜も一律とあったのでいつ産んでも同じ料金みたいです😀
香月は確かプラス30,000円と聞きました!- 3月11日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
とても助かりました🤰🤎- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
里帰り中は暇な時間が多いので、また何かあればコメントください^ ^- 3月11日
-
はじめてのママリ
お優しい…
ありがとうございます☺️
中川か正岡かフジハラで迷いはじめました🙋♀️笑
ここからなかなか先に進みません😅笑- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
迷いますよねー💦
本当は帰省とかのタイミングで病院見学して決めたりするのが理想ですよね♬今後緩和されて帰られるタイミングがあれば実際に見て決めることをおすすめします‼︎
あとは電話してみて色々聞いてみるのも雰囲気とかわかっていいですよ😄- 3月11日
-
はじめてのママリ
フジハラ以外、身近に出産した人がいないので、そこら辺はもしかしたら見学できた方が、安心するかもですね🤭ありがとうございます😊
- 3月12日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
やはり値上がりしたり
個人だと10万くらいしますよね。
ありがとうございます♪