※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきもりん
子育て・グッズ

来月から離乳食が始まります。便利な離乳食グッズや参考になる本や情報源を知りたいです。

来月から離乳食が始まります!
そこでいくつか質問です!

①あると便利な離乳食グッズ
どこで買ったかなども知りたいです。

②参考にした本、雑誌、ホームページ、アプリなど
もしあれば教えてください🙏🏻🥺

コメント

h1r065

ダイソーのおかゆカップです。

私はにんじんとかじゃがいもとかも炊飯器いれて一緒にたいて時短にしてました。

柔らかくなるし、潰しやすいしおすすめですけど。

ブレンダーとか買わずともいけます。

だしとかは赤ちゃん本舗とかで和風だしやらいくつか揃えて使ってました。

全部するの大変なので。

  • さきもりん

    さきもりん

    なるほど!
    たくさんありがとうございます😊
    ブレンダー買わなくて済むのいいですね😂❤️

    • 3月5日
h1r065

あと圧力鍋はあると野菜スープとか作る時にいいかもです!

さーちゃん

①ダイソーのお粥カップは神です❤️
今は1食分の野菜(人参、大根など)をカップに入れてご飯と一緒に炊いて、そのまま手づかみで食べさせてます😊
あと、あたしはブレンダーもめちゃくちゃ重宝してます❤️
初期は一瞬でトロットロの10倍粥ができるし、ほうれん草とか繊維多め?な野菜もブレンダーで一瞬でトロットロになります!
ちなみにブラウンのブレンダーを使ってるのですが、チョッパーみたいなのがセットになってるやつを買ったので、中期から今現在もチョッパーめちゃくちゃ使ってます😊

②初期の頃は「365日の離乳食カレンダー」がめちゃくちゃ参考になりました!ただ中期ぐらいからはこの本通りにするのが負担になってきて、役に立ったのはほんとに初期だけです💦
それ以降は「手作り離乳食」ってアプリを使ってます❤️
あとはインスタで離乳食レシピ載せてる方のを参考にさせてもらってます😊

  • さきもりん

    さきもりん

    おかゆカップ人気ですね!
    調べたらめちゃくちゃ良さそうでした😭❤️
    チョッパーもあれば普段の料理にも使えそうですね🤔!

    本も調べてみます!
    とりあえず無知な状態なので最初だけでも見た方が良さそうですよね(^^)
    ありがとうございます♪

    • 3月5日