※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん☺︎
ココロ・悩み

最近、泣くと指しゃぶりで落ち着く赤ちゃん。感情を抑えているのか心配です。同じ経験の方いますか?

3ヶ月から指しゃぶりが始まったのですが、最近は泣こうとすると自分で手を口もとに持っていき、指をしゃぶって落ち着いています。(落ち着かず泣く時もありますが)
自分の感情を抑えているのかな〜と心配になります。
そのような方経験をされた方いらっしゃいますか??

コメント

Hana

うちの子も指しゃぶりしますが精神安定剤なんだと思います🥺🥺眠い時なども指しゃぶりしていませんか?😊

  • のん☺︎

    のん☺︎

    眠い時と、泣く時は指をしゃぶります😌!そのままで大丈夫なのでしょうか?

    • 3月5日
ありさ

下の子がそーでした!😂
口寂しくて泣いてるだけかなーと思って落ち着くならそのまま様子見てましたよ😊
未だに眠たい時は指を吸って眠たいサインをしてきます😂

  • のん☺︎

    のん☺︎

    ねむいときも指しゃぶりをするので、その時は様子見ていますが。。泣く時に指しゃぶりするのはなんなんでしょう😅

    • 3月5日
  • ありさ

    ありさ

    落ち着こうとしてるんだと思いますよ😊

    • 3月5日
  • のん☺︎

    のん☺︎

    あまり気にしないで大丈夫ですかね☺️

    • 3月5日
  • ありさ

    ありさ

    大丈夫だと思います😊💓
    他の子のおしゃぶりとか毛布やタオルが好きな子と一緒で安心材料だと思うので😊

    • 3月5日
  • のん☺︎

    のん☺︎

    そおですね😉うちのこはおしゃぶりは嫌がるので!指しゃぶりしてるなぁ〜くらいで考えたいと思います😀

    • 3月5日