
哺乳瓶洗浄について、水ですすぐだけでは不十分かもしれません。洗剤とスポンジで洗う必要があるかもしれません。同じ経験をした方いますか?
哺乳瓶洗浄についてですが、入院時病院では、使った哺乳瓶は水ですすぐだけしていたのでそれで良いのだと思い、現在生後2ヶ月ですが、退院時から水ですすぐだけして消毒していました。しかし、洗剤とスポンジで洗わないと消毒しても菌がおちないとネットで診て、今まで大丈夫だったか心配になりました。同じような方いらっしゃいますか?
(多分病院ではまとめて洗浄していたのだと今になって気づきました。)
- まつ(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

うー
同じではないですが、、
今までお子さんに特に変わった様子なかったのなら大丈夫だったんだと思います🥺💦
これからはきちんと洗えばいいと思いますよ✨
まつ
ありがとうございます💦
こんなことに今まで気づかなかったとはお恥ずかしい話です💦
始めての子供なので体調が悪くなったりしてもわからなくて…体調悪いと不機嫌になると言うけど普段と見分けるのは難しくて…もしかして体調悪くなってるのかと心配になりました。
うー
初めての育児わからないことだらけですよね🥺💦私も色々と失敗ありました💦だからあまり気にしすぎないでくださいね。
今まできっと体調崩してないんだと思います🥺半年くらいまではお母さんの免疫があるといいますし☺️いつもそばにいるお母さんならわかると思うので大丈夫ですよ😊
まつ
ちょっとしたことで心配になってしまって…体調悪いときはきっと気づきますよね。とゆーか気づくと信じたいです😂
励ましありがとうございます💦