※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

スマホに依存しており、子どもや家事に影響が出ていることに気づいています。改善したいが止められない状況で、悪影響を感じています。

スマホ依存症だと思います…😣

朝起きてから夜眠るまでスマホを見ていない時間がないんじゃないかと思うくらいで自分でもやばいと思ってます💦
今日はお風呂に入っている30分くらいしかスマホを見ない時間はありませんでした。。

正直子どもに話しかけられても空返事、ミルクをあげながらもスマホ…スマホを見ていて夕食準備が遅くなったり、お風呂の時間が遅くなったり、子どもにも一人で遊んでてやちょっと待ってばかり言っています。
ご飯中もスマホを見てしまいます。

顔を見て話した時は、あれ…久しぶりに目を見て話したかもと思うほどです💦💦

まずいと思いつつ、やめられてないのですが今のままでは悪影響ですよね?😣

コメント

ほのち

思い切って電源切るってどうですか☺️?
調べたいことがあったりするんですよね😌
そういうの全部メモしておいてあとでまとめて調べるとか😊
今すぐ調べないとならないことって意外とないです😌
あとはお散歩など外出する!
子供見てないといけない状況にする✨とか🤔

ままり

あんまりよくないかなと思います😖
自分も旦那さんに話しかけても空返事、何かやってほしくてもちょっと待ってとかやられたら嫌じゃないですか?😭
いつか、ああママ何にもしてくれないなってなっちゃうと思います😭
ご飯中の携帯はお行儀も良くないし、持っているものは違くてもながら食べを真似されちゃったら困りませんか?😖
私もいじる方ですが、さすがに見過ぎかなと😭
その間子供に寂しい思いさせてるって思ってがんばって減らしてます!
よく考えたらそんなに見るものないですよ😊
スマホ見てる時間分夕飯早く食べさせて早く寝かせたほうがそれからゆっくり携帯見れるしどちらにとってもプラスだと思います!

みるきー

私もですよー!お風呂にも持ち込んでます😂
でも子供には特に悪影響もないまま9年近く経ちますね!
やばいのは電池の劣化が早いくらいです😅

はじめてのママリ

私も依存しちゃう時あります😵💦

5分でも10分でも、子供と遊んだり絵本読んだり、勉強を見てあげたりする時間を小刻みに取ってます😅💦

みんみん

ご自身で考えて悪影響だと思いますか?
悪影響かは分かりませんがお子さんが可哀想だなと思いました。ごめんなさい。
私も携帯触りたい時あるし
お気持ちは分かりますがあまりにも酷いかなと思ってしまいました。

とんとん

スマホ脳っていう本読むと今の時代の恐ろしさを感じます。
スマホ依存から早く解放された方がいいです。
お子さんだけでなく、ママさんにとっても良いことがたくさんです。
って、私もこんな時間に見てるんですが…😅

はじめてのママリ🔰

ストレスでスマホに逃げちゃうんじゃないですか😭私もずっと携帯見ちゃいますが、何とか治したいと思い息子はまだ話しませんが、息子がひとり遊びしてるとき、寝ている時、以外は携帯触りません!触っても必要なLINE返したりするぐらいです!携帯も起きたら寝室置きっぱなしにしたり、寝る前は触っちゃいますが、朝から触るのは無くなりました!起きて時間見るだけです!
息子の寝かしつけの時に触ってますが、息子にバレたらいつも携帯奪い取られて投げられます😢息子も1歳なりに携帯ばっか見ないで!って思ってるんだなと思うとごめんごめん。ってなります💧
それと最近息子が公園デビューしたのもあり、外にいると本当に触ることないので更に携帯離れできてきました!(^^)日中は息子が寝てる時以外ほとんど触ってません!
けど息子がまだ動かない時は眠い目こすってまで意味もなく触りまくってたし、あの頃はそのぐらいしか趣味というか自分の息抜きの場がなかったので、やっぱり全てはストレスや疲れなんかから来るんだと思います😭

はなまる

私も油断すると朝起きてから寝る時までずっとスマホいじってます💦
子どもも携帯おいて!触らないで!と言う時もあり、反省です😭
なるべく子どもが話しかけて来る時はスマホから手を離して目を見て話をする、ご飯中は触らない、旦那さんが休みの時は触らない、今日1日やってしまった、、という時は次の日外に遊びに行ってその間は触らない、など意識してやってますが、日々反省です🥲

ママリ

まだ自覚症状あるなら頑張れますよ😊隣の部屋に置いておくとかしてはどうですか?
それでも気になってしまうなら、触れない環境に自分を置きましょう。
流石に顔も見てあげれてないのは可哀想だと思います。

私もあると触ってしまうので、とりあえず外に出るようにしてます。支援センター、公園では触れないので、それだけでも全然違うなと感じています。
あとは思い切って電源きって、今は触らない時間!娘と遊ぶ!とかしてますよ☺️娘のテレビの時間と、今遊び食べがすごく激しくイライラするので、無心でいるためにその時間はスマホタイムです🤣