 
      
      
    コメント
 
            pukuko
どちらかと言えば、入園後かしら。
幼稚園グッズを作ったりするなら、なおさらね。
 
      
      
     
            pukuko
どちらかと言えば、入園後かしら。
幼稚園グッズを作ったりするなら、なおさらね。
「2人目」に関する質問
 
            第一子陣痛から始まった方! 陣痛だと気付きましたか? 私は1人目破水から始まったのでわかりやすかったのですが、 今2人目37週で病院に間に合うよう陣痛に気づけるのか不安です。(病院まで家から20分ですが、タクシー…
 
            2人目不妊治療で先日移植してきました。 今日でBT8です。 判定にはBT14、あと約1週間あります。 判定日までフライングする予定はなかったんですが ここにきて上のこと保育園でりんご病とインフルエンザが入ってきました……
 
            ひやきおーがん は効果ありましたか? 2人目が今5ヶ月半でここ10日間くらい 1時間に1回起きて抱っこするまで泣く。 上の子もいるのでパパが一緒にいますら。 なので夜中も私が担当で…でももう限界です 寝不足すぎて
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも¨̮⑅*
やっぱり入園前は忙しかったですか?
入園後、上の子の行事や習い事に連れ回したりするのは下の子の宿命なんでしょうか...
pukuko
入園前の忙しさは、一時期だけどね、
pukuko
途中で回答押しちゃった…。
どの道、下の子はあちこち連れまわされてたくましくなるし、ママも連れ回しながらたくましくなるから、仕方ないのよね。
入園前後うんぬんよりも、今後の事を考えながら、年の差をどうするか考えた方が良いかもね。