
断乳を始めたが夜泣きがひどく、寝かせても起きる。断乳すると寝てくれるようになるか。絞る必要はあるか。
断乳について、
日中1.2回、夜は起きたら授乳してたのですが、
そろそろ保育園だし断乳しようと思い、昨日の夜からやり始めました😭
夜は大泣きして何回も起き、寝かせてもすぐ起きるの繰り返しでした😭いつもおっぱい飲むと割と寝てくれてたましたが、
夜泣きはひどかったです、、
このまま断乳すると寝てくれるようになるのでしょうか?
また基本差し乳で、今も我慢できない痛みではないです、
ガチガチではあります。絞ったりした方がいいのでしょうか?😭それとも我慢すればいいですか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴょこ
10ヶ月になると同時に卒乳しました👶
今保育園に行き半年経ちましたが、
私は昼間欲しがらなかったので、昼間断乳してから、夜間断乳しました!
夜中はマグに麦茶入れてあげてました!
未だにマグに麦茶入れてますが、喉が乾いたらすぐあげられるので続けて行こうと思ってます。

退会ユーザー
まさに今、下の子を断乳中で大泣きされて心折れまくり中です。
じきに寝てくれるようになると思いますよ!
お子さんも頭では分かってるはずですし!
絞ったほうがいいと思います!ガチガチを放置すると乳腺炎に繋がります💦
近くに母乳マッサージ教室などありませんか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭
ありがとうございます😭😭
なかなか寝る前の1回がわたしの意思でやめられません😭
そうなんですね😭💭
母乳マッサージは調べたらたぶんありそうです😭😭- 3月7日
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😭
なるほど😭😭最近昼はすんなりやめることができいまは、寝る前1回のみにしてます😭これがなかなかやめれません笑
夜中は麦茶を用意しようと思います😭