

s☆mama
私も夜中3時に破水し入院。
でも全然陣痛来なくて、結局そのまま1日過ごし次の日の朝6時から促進剤を飲み9-10時くらいからちょっとずつ陣痛が来て15時過ぎ点滴の促進剤追加して、18時38分に無事に出産しました♪
いつ陣痛来るかドキドキしますよね!私は入院してからもスクワットとかせず、のんびり過ごしました。
助産師さんにも、産後は休めないから今は体力使わないでゆっくりして過ごすよう言われたので☆
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪
無事出産されるのをお祈りしています☆

yukimama
私も破水からの出産でした!
破水から1日何もなく、病院内を
ひたすら歩き回ったりスクワット
階段昇降などしてやっと5分間隔の
陣痛がつき、微弱陣痛が2日続いて
やっと本格的な陣痛になり9時間半
分娩台からは1時間半の3回目の
いきみで生まれました(´•ω•`)♡
微弱陣痛になると長いかったの
ですがいざ子宮口全開になると
つるんと出てきてくれましたよ😊
スクワット、階段昇降、
歩き回ったり足湯もしました!
出産頑張ってください\(^^)/

ぶるま
早朝の高位破水→入院→消灯後陣痛が来始めるが子宮口がなかなか開いてこず促進剤の点滴→微弱陣痛→促進剤の駐車を肩から→先生のグリグリお手伝い3回→やっと子宮口全開(陣痛開始から8時間経過)→3回いきんだら出ました(笑)
学問的には破水して48時間以内に出さないと細菌感染のリスクが一気に高まるそうなので、緊急帝王切開も視野に入れながらの陣痛待ちでした☆
夕食抜きで臨んだのでお腹が空いて力が出ないアンパンマン状態で辛かったです(泣)

シンバ
回答ありがとうございます!
まさに陣痛いつ来るかドキドキしてあまり眠れませんでした(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
やはり促進剤使ったのですね…
痛そうなので、出来れば自然に陣痛が来て欲しいです!!
でも赤ちゃんの都合もあるし、お腹の赤ちゃんに話しかけながらもう少し待ってみたいと思います(o^^o)
ありがとうございました!

goldwhite1
二人目の時何ですが知らぬ間に
高位破水していて夕方4時半に
入院し5時に促進剤を飲み
6時半くらいから生理痛の軽い感じがきました…
陣痛が遠のかないように一時間毎に促進剤を飲み
夜0時32分に出産しました(^^)
陣痛きてからは辛いから座っているや寝転んでいるより
寝る<座る<立つ<歩く
というように陣痛時間を短めに済ましたいなら頑張るしかないと思います(^-^)

シンバ
ありがとうございます!
破水から本陣痛まで結構かかったんですね。
今日は夫が仕事休みにしてもらったので、立ち会えるのですが、明日になってしまうとどうしても休めず立ち会えなくて…。
なんとか今日生まれてきてくれないかなぁ〜と夫婦で話しかけてます(笑)
私も頑張ってスクワットやります!
ありがとうございました。

シンバ
回答ありがとうございます。
グリグリ3回もあったんですか?
あれ痛いですよね…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
前回の内診でのけぞってしまいました‼︎
確かに空腹だと力出ないですよね!
しっかり食べて陣痛&分娩に備えたいと思います。
ありがとうございました(o^^o)

シンバ
回答ありがとうございます。
陣痛時、立ったり歩いたりする方がましなんですね!知りませんでした‼︎
陣痛が来たら試してみたいと思います。
ありがとうございました(o^^o)

きっぴ
私も先日2人目出産しましたが、破水からでした。
朝の7時半頃に少し破水して、破水かわからずしばらく様子見てましたが止まらないのでお昼頃病院へ行きました。
そして、やはり破水だったので入院して陣痛待ち。そのうち陣痛くるよーと先生に言われましたがなかなかきませんでした(>_<)
まだまだこないかなーと思っていた所、日付けが変わる頃に急に強めの痛みがきて陣痛が始まりました!痛みがきてからは2時間もかからず出産しました♪
もうすぐ赤ちゃんに会えますね(^^)それまで休める時は休んで出産に備えてくださいね!
出産頑張ってください(^o^)/

シンバ
ありがとうございます!
陣痛が来てからはあっと言う間だったんですね!理想です♡
今になって眠たくなって来たので、ちょっと休みたいと思います。
ありがとうございました(o^^o)
コメント