
コメント

退会ユーザー
次男がそうでした。
夜中は卒乳した1歳2ヶ月から朝まで寝てくれるようになりましたが、昼寝は未だに抱っこじゃないと駄目です。偶にお布団でも寝てくれますが、隣にいないとすぐ起きてしまい何もできなくなるので、大抵抱っこ紐使ってます。重くなって方からそろそろ限界なんですけどね…😅
退会ユーザー
次男がそうでした。
夜中は卒乳した1歳2ヶ月から朝まで寝てくれるようになりましたが、昼寝は未だに抱っこじゃないと駄目です。偶にお布団でも寝てくれますが、隣にいないとすぐ起きてしまい何もできなくなるので、大抵抱っこ紐使ってます。重くなって方からそろそろ限界なんですけどね…😅
「昼寝」に関する質問
年長、発達かも? なんだかよくわからなくなってしまって。 5歳10ヶ月の男の子です。 ◯ひらがな一文字ずつしか読めない。 ◯カタカナは読めない ◯数字はなんとか2桁なら読める。まだ間違いも多い ◯〜してね。と言っても…
【至急】 2歳半の子が今朝アパートの外階段から 7段くらいゴロゴロっと落ちてしまいました。 頭打ったかどうか分かりません💧 大泣きしましたが、すぐ泣きやみました。 外傷は、手に擦り傷が数箇所 おでこにも少し擦り…
39w3dの妊婦です。 昼寝してないのに 1:30 から 全然眠れなくて 3:10 から アマプラで韓ドラみてます 🥹🥹 夫が起きたらダメなので 真っ暗闇で目と身体に良くないとは思いつつ 見ちゃってる 😮💨࿔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんまるこ
同じ方がいて安心しました🥺
一歳になってからの抱っこ紐は重そうですね😞
それまでにはひとりで寝てもらいたいなー😫
お返事ありがとうございます😊