
1歳前後の子どもが突然鼻血を出すことがあり、その対応に困っています。病院で相談する予定ですが、同じ経験をした方がいればアドバイスを求めています。
1歳前後の頃、
よく鼻血出してたよー!っていう
先輩ママさんいらっしゃいますか?😭
特に打ったりしてないのに、
2ヶ月に1回くらい鼻血が出ます💦
最初に出したのはつかまり立ちし始めた頃で、
ベビーサークルで鼻を打った時です。
この時以降は打ったりしていないのに、
鼻をふんふんしてるなと思って見ると、
鼻血が出ているって感じです💦
私自身が過去鼻血出したことないので、
毎回ふらっとくるし対応に焦ってしまいます😵😵😵
来週別件で病院に行く予定なので、
その時に聞いてみようと思いますが、
不安なので、、、
同じような方いらっしゃったら教えてください😢
- ぽぽ💐(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

すーママ
もしかしたら、アレルギーなどで鼻の粘膜がドロドロになってる状態かもしれません。
鼻水は垂れてないけど、鼻詰まりぎみだったりしませんか??
鼻の粘膜が常にドロドロしていると、お風呂で指がふやけた時と同じように鼻の中も柔らかい状態が続きます。
そうすると、少しの事でも鼻血が出やすくなります。
一度、耳鼻科で診てもらってはどうですか??
ぽぽ💐
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
実は少し前に卵白で湿疹が出て、アレルギー検査の採血を先週終えてきたところで、来週検査の結果を聞きに大きい病院に行く予定なんです💦
鼻は通ってる日は1日鼻吸い使わずなんですが、最近少し鼻詰まり気味です😭
来週詳しく聞いてきます!