※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

赤ちゃんが立って困っています。立たせると落ちたり登ったりして危険です。抱っこ紐も暴れます。どうしたらいいでしょうか?

買い物中赤ちゃんが乗せれるカート
立つお子さんいますか?
うちの子すぐ立つんですが困ってます
なにも対策ないですかね
閉める?部分もベルトもないやつです

いつも立ったらすぐ座らせるのですが
たつの繰り返しです
しかも登るんです
さっき買い物してて座らせて
一瞬目を離したすきに落ちました
カゴの中に落ちてすぐ泣きました
見てた店の人がきて
立たせたらダメよといわれました
わかってるんです
私が目を離したからダメなんです
どうしたらいいですか
他の人に言われて余計落ち込みました

抱っこ紐も暴れます

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は良く立っていました🤣なので旦那がいる日に買い物に行く、子どもが寝てから旦那に見てて貰って買いに行くようにしていました💦

  • はな

    はな

    立ちますよね、、
    うちは旦那あまり休みないし
    帰りも遅いから
    なかなか一緒に
    いけないんですよね、、

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の旦那も帰りが遅いので、24時間やっているスーパーに行っていました😅

    • 3月4日
  • はな

    はな

    そうなんですねー、、
    私もその時間考えてみます!
    ありがとうございました😊

    • 3月4日
しゅん

座る部分に立つんですか?
うちは下の箱とか乗せる所に立たせてます😣ダメだと分かってますが……
周りの目が気になるなら立つカートがあるスーパーあるので立ち上がりたい時期だけそのスーパーを利用するとかしてました💦

  • はな

    はな

    座るところです!
    1才の子なのでまだ
    下に乗せることが
    できないんです😂
    そんなカートあるんですね!
    近くには無さそうです😓

    回答ありがとうございました😊

    • 3月4日
  • しゅん

    しゅん

    座ることが楽しいカートもあるので子供に力入れてるイオンとか子供服売ってるようなデパートにありますかね🤔
    あとはうちはもう生協とかにしてます😣高いけどこの時期だけと割り切ってやってました💦
    いい方法見つかるといいですね!

    • 3月5日
deleted user

1歳半の下の子が立ちます、、
今日うちも店員さんに、危ないから座ってねーって言われました😂
立ち始めたら抱っこ紐にしてます!暴れても騒いでも、さすがに抱っこ紐からは脱出できないので😂

  • はな

    はな

    立ちますよね😭😭

    やっぱ抱っこ紐ですよねー、、
    これからそうしようかな😭
    ありがとうございました!

    • 3月4日