※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花太郎
家族・旦那

旦那が泥酔して帰ってきました。里帰りせずにいるので旦那もストレス溜…

旦那が泥酔して帰ってきました。

里帰りせずにいるので旦那もストレス溜まってるだろうと、何も言わずに送りだしました。子供のお風呂入れる時間までには必ず帰ってくると言って出かけました。
飲みに出たら泥酔するだろうとは思ってましたし、お風呂の時間までに帰る訳がないと思ってました。

子供は溺愛してます。

けど、お酒飲むと忘れちゃうんですかね。
お風呂の時間は当然過ぎて泥酔して帰ってきました。
ごめんね、の一言も無し。
子供が寝るスペースで寝てしまいそうになっていたので、口調キツめに注意しました。

そしたら拗ねたのか無言でまた出掛けようとしたので行き先聞いて、すぐ帰ってくると言い、また出掛けていきました。
すぐ帰ってきてトイレにこもりました。


我慢してたけど泣けてきます。
初めて1人でお風呂入れて私髪の毛乾かせずびしょ濡れなのになー
冷たく接した私が悪者みたいなこの空気

グズグズな娘一日中抱っこして誰にも頼れず主人だけが心の支えだったのに
期待しない方がいいとは思っても、頼らないと私が追い詰められてしまう

今までイライラしないように上手くやってきてたのに

とっても悲しいです

すいません、上手く文章まとめれなくて

コメント

な

そんなもんですよ(๑ó﹏ò๑)
そっちだって気を使って
言っていいよとかいろいろ
言っても結局調子乗ってというか、
こちらのことは何も考えずって感じですよね。

お風呂初めのうちは1人でずっと入れてました…
かなり大変ですよね(>_<)
待たせてる間ギャン泣きしたり
するのでこっちの体は適当に
洗ったり、、、(๑ó﹏ò๑)

結局男の人ってそんなもんですかね(๑ó﹏ò๑)

  • 花太郎

    花太郎

    コメントありがとうございます

    ほんと、まさに、そんなもんですね、、
    今までいい感じにこちらのことを考えてくれて行動してきてくれていた(と思う)のでちょっと期待してしまってました。

    お風呂、慣れれば上手くできそうなんですが、何せ初めてだったのでいろいろビショビショです^^;

    • 8月20日
  • な

    男の人ってそれが継続できないというか、
    なんかほんと嫌になりますよね(๑ó﹏ò๑)

    いやいや、慣れればって
    ありますけどめちゃくちゃ
    大変な作業です(๑ó﹏ò๑)

    今日うちもなんか旦那がちょっとしたことで
    怒っててご飯って言っても無視されて
    お風呂入れるの手伝ってって言っても無視
    されたので1人でお風呂入れたとこです(๑ó﹏ò๑)
    そのあと、、、
    普通に話してきました( ๑´•ω•๑)

    • 8月20日
  • 花太郎

    花太郎

    なんともないかのように!
    普通に話してきますよね、、
    うちもそうでした、、

    • 8月21日
  • 花太郎

    花太郎

    なんだか旦那の機嫌取りしてるみたいで昨日もう本当嫌になっちゃいました。

    今日は普通で、なんのために昨日悲しかったのか、、
    なんだかなーって感じです、、

    • 8月21日
  • な

    その普通が更にイライラします( ๑´•ω•๑)笑

    そうですよね…なんでこっちが
    機嫌取りしなきゃいけないの!!
    って腹が立ちます…(,,•﹏•,,)

    なんか納得できないですよね( ๑´•ω•๑)
    やってくれる時は機嫌がいいから
    その時はじゃんじゃんいろいろ
    使っちゃえばいいんですよ(๑´罒`๑)
    褒めればやってくれる
    気がしますー(๑´罒`๑)

    私的には自分が仕事してないので
    何も言えないなーと思って
    我慢してます(,,•﹏•,,)
    仕事し始めたらいろいろ言ってやろう
    って決めました(๑ó﹏ò๑)
    それまで耐えれるかわからないですが、、

    • 8月21日
  • 花太郎

    花太郎

    そうなんですよ!
    なに普通なんだよって思います
    寝たらリセットかよってw

    子供使って
    酔っっぴーなパパだよーw
    ってちくりと言ったらバツが悪そうでしたw
    褒めて色々やってもらおうと思います。

    私仕事辞めちゃったので、なんだか肩身狭いんですよね、、

    • 8月21日
  • な

    こっちはリセットされんわー!って
    言ってやりたいですね( ๑´•ω•๑)わら

    あはは!
    けどそうやっていったら
    わかってくれるのがいいですよね(*´°`*)
    うちの旦那なんて
    なんだ!!言いたいことがあるなら
    言えばいいだろう!っていって
    言ったら言ったでキレますよ( ๑´•ω•๑)
    やっかいです(๑ó﹏ò๑)

    そうするしかないですよね( ๑´•ω•๑)

    そうなるとなぜか、
    男の人って俺は働いてきてんだ!!
    ってどしーんってなってくるから
    こっちがイライライライラして
    ストレスかかえるんですよね( ๑´•ω•๑)

    パートでも働いたりしないんですか?(⊃´-`⊂)

    • 8月21日
  • 花太郎

    花太郎

    あぁ
    それは厄介すぎるご主人💧
    客観的にずばり言われない限りそんな態度続くんでしょうね、、

    働きたいんですよーパートでもいいので!
    けど、待機児童が半端ない激戦区なのでどうにもならないのかなーっと半ば諦め着もでまだ調べてもないんです、、

    中途半端に働くとお金余計にかかりそうで躊躇しちゃってます💧

    • 8月22日
  • な

    そうなんですよー( ๑´•ω•๑)
    育児はまあまあやってくれる
    のでまだいいんですけど(๑ó﹏ò๑)
    一言多いのでいちいち腹立ちます( ๑´•ω•๑)

    そうなんですね(๑ó﹏ò๑)
    結構みなさん激戦区って
    言いますよね(๑ó﹏ò๑)

    確かにそうですよね、、
    働くならしっかり
    働かないと微妙だし
    扶養内で働いても、、、
    なんかって感じですよね(,,•﹏•,,)

    • 8月22日
  • 花太郎

    花太郎

    お返事遅くなっちゃいました💦

    男の人って本当子供ですよね💧
    言わなくていい事言ったらやったり

    パートで働いた分が保育園の費用に消えちゃうと、働く意味があるのかって言う..
    本当に激戦区らしいので、いろいろ悩みどころです💧

    • 8月24日
白玉

冷たく接した私が悪者みたいな
↑分かります!分かりすぎてウルウル来ました(´;ω;`)!

男ってどうして家族後回しにするんでしょうね……しかも生まれたばっかりの我が子を。

期待すれば裏切られるし、でもそれを分かって貰えない。
辛いですよね。

期待しないのが一番なんでしょうね、きっと……

  • 花太郎

    花太郎

    コメントありがとうございます!

    ありますよね、、向こうが悪いはずなのに、イライラしてる私が悪者みたいな感じ..

    空気悪くしたくないと思って何も言わないように諦めようとしたけど、ちょっとイライラ出てしまったばっかりに、こんな悲しい気持ちに💧

    期待しないように、けど、期待していたい、希望も欲しいというか..
    何だか複雑な感情でした、、

    • 8月20日
ままり

1人でお風呂はそんなもんだし、そんなお母さん多いですよ。
旦那が何かしてくれるなんて当てにしたらこっちが腹が立つだけだと思います。
何もしない。を基本に生活して、してくれたときは多少オーバーに褒める。そうやってモチベーションあげていけばしくれることが増えます。
うちもそうでした。
妹はシングルだったのでお風呂は毎回1人でした。トイレも離れたら泣くから連れて行ってたり、、、。

怒った花太郎さんは悪くないですし、忘れてる旦那さんがダメですよ。悪者なんて思う必要はないです。
怒られたくなければ、言われたくなければ約束を守れとハッキリ言ってしまっていいと思います。私は旦那が自分で言ったことを守れなかったら激怒しますよ。
そんなんじゃ口だけで子どもに示しが付きませんからね(._.)
ぼちぼちいきましょう。

  • 花太郎

    花太郎

    コメントありがとうございます

    お風呂は初めてだったので、要領つかめずでした。
    主人は退院してきてから、お風呂もミルクも泣いたらあやしたり毎日してきてたので、ちょっと期待しちゃったんですよね、、

    時間通りに帰宅することがどうしてこんなに難しい事になってるのか

    ぼちぼちですね
    ありがとうございます

    • 8月20日
  • ままり

    ままり


    ちなみに私はのんで酔ってる旦那に子どもをお風呂に入れてもらう、手伝ってもらうは怖くてできないです、、。
    普段はけっこう手伝ってくれるんであればたまにはいいのかもしれませんね(>_<)

    うちも飲み会は時間より早く帰ってきたことないです(^_^;)
    9/23予定日ですがまだお酒も飲みたがり、何かあったら運転できないよ!って言ってるのに、9月からは飲まない!とかのんきなのであまりあてにしてません(^o^)

    • 8月20日
  • 花太郎

    花太郎

    酔っ払いにお風呂入れてもらうのは怖いですね、、、

    今回は自分でお風呂に入れようと思ってはおたんですが、どこかで期待してしまっていて、自分で勝手に期待したのに、裏切られたような感情が出てしまったみたいです

    あてにしないって重要ですね^^;

    • 8月20日
すあま

旦那には期待したらいけないです…
うちもそうです…
娘のことは大好きですが自分のことも大好きです。
大きい子供です…

変わると期待してましたが、無理ですね~…
自分が変わるしかないのかな?
と思ってます。

しかし、泥酔は困りますね。
もし何かあったら使い物にならない…
機嫌のいいときに飲みに行ってもいいけど泥酔はやめて欲しいとやんわりと伝えてみたらどうでしょうか?

お風呂は娘さんだけ入れて寝たあとにゆっくりお風呂入るのはどうですか?
初めの頃は首も座ってなくて大変ですよね😵
頭に乾かすタオルキャップ?
などあると便利ですよ~🎵

育児がんばりましょ\(^^)/

  • 花太郎

    花太郎

    コメントありがとうございます!

    ほんとですね、、
    色々お世話や家事を普段からやってくれてたので、期待してしまってました、、

    まさに大きな子供ですね、、
    私の考え方をちょっと修正しなければ、、

    タイミング見計らって泥酔だけは嫌だと言う事を角が立たないように伝えてみようと思います

    実は今日、タオルキャップ?買ってきてたんです、買ったばっかりで洗濯機に入れちゃってました、タイミング悪いですね^^;

    ありがとうございます^^

    • 8月20日
mamaco

泥酔の件、分かります。うちはこの前義実家に泊まりに行った時に息子が初めて熱を出しました。「大丈夫?」と言うくせにお酒は控えず。思った通り泥酔して息子が寝る用に用意してくれた布団に寝ていて、動かすのが大変でした。
なんで控えられないんでしょうね…本当にムカつきます。

  • 花太郎

    花太郎

    ご主人!!!
    それがひどい、、
    なぜお酒控えれないんだろう、、
    本当イライラしますよね、、
    適度で止めればいいのに自分も飲みすぎて辛そうで、昨日は拗ねたのあってかずっとトイレに行ったりきたり。
    なんか、ウンザリしました、、

    • 8月21日
  • 花太郎

    花太郎

    コメントありがとうございました^^

    • 8月21日
( ´тωт` )

気持ちわかります。
まさしくうちでは今日がその日なので……。
お風呂入れてくれるなんて優しい旦那さんですね。

  • 花太郎

    花太郎

    普段はお風呂いれてお風呂上がりのミルク飲ませてるんですけどね、、
    自分でやりたいみたいだし、パパがいいよねー、なんて声かけしながらやってるんですが、

    お酒のむとそんなのもどうでもいいんですね、、
    なんなんですかね、、

    • 8月21日
  • 花太郎

    花太郎

    コメントありがとうございました!

    • 8月21日
さくちゃん

そんなんですよー( ´^o^` )

うちは、退院してきたその日すら
遊びに行くし、一週間後は泊まりで釣り。
心細くて泊まりと聞いて泣いたら
ふてくされて無視されたので
送り出し、次の日の昼には帰ると
約束しましたが夜に帰ってきました。
仕事帰りに遊び、休みの日も遊び。
なるべく早く帰るから、
昼には、夕方には帰るからと
毎回自分から言いますが
守ってくれたことがないですよ。

息子をお風呂に入れてくれたのも
8ヶ月くらいから。
1人で入れてくれたのは
1歳過ぎてから。

私も髪はいつからか毎日自然乾燥!
今は事情があって旦那は働いておらず
私が息子を保育園に預けて働いてますが
息子を連れて帰ってきてから
座ることなくごはん支度をして
息子と旦那にごはんを出してから
自分の分を運んで食べて、、
息子を寝かしつけたら家事して
やっと、1時間くらい自由にできるかな
って思ったら旦那がベタベタしてきて、、

今日は私が台所のシンクを掃除したり
生ゴミを片付けてる間に洗濯が終わり
珍しく干してくれてましたが
暑くて汗止まんないから無理!やっといて!
、、私は暑かろうが具合悪かろうが
仕事も息子のこと以外では休まないし
家事だって育児だってやってんのに!

そこにいるのは花太郎さん1人かも
しれませんが、似た思いをしてるのは
決して1人ではないです!

一緒に頑張りましょうね( ´^o^` )

  • 花太郎

    花太郎

    ご主人!!!
    ひどい、、、
    どんだけ自分中心なんだ、、
    どんだけ子供なんだ、、
    しいさんに思いっきり甘えてますよね、、

    洗濯物ぐらい最後まで干せよって普通に言い放ちたいですよ、、

    コメントありがとうございました!
    とっても勇気づけられました。
    1人じゃないですね!

    • 8月21日