
コメント

はじめてのママリ🔰
みんな大変だからってのが余計ですね💦常識が無い方では?
みんな待ってるねだけでいいと思うし、それだけなら前向きに考えれるけど大変だからってのはプレッシャーかけられててしんどいですよね😥
書類って会社から送ってもらったりとか出来ないですか?
うちの会社は最初は直接持って行ってましたが子供もいるし大変だったし、コロナもあったので途中から郵送してもらうようになりましたよ😌
もしかしたら電話でも同じやり取りあるかもしれませんが直接言われるよりマシかなと思うので、電話で郵送に出来ませんかとお願いしてみたらどうでしょうか😃

るるる
復帰するまでずっと言われますよー😅
はーい!保育園探し頑張りますでいいですよ。笑
-
m.k08
言われますよね~
たまに電話かかってきて「赤ちゃんどう?元気?」って聞かれて、元気ですよ~ 皆さんは体調とかどうですか?なんて話するんですけどその時も「仕事いつ復帰できそう?」って。笑
適当に話交わして帰ってきます笑- 3月4日
m.k08
それが、職場への提出書類じゃなくて住宅ローンに関する書類だから私が持って行ってその場で書いてもらう感じなんですよ💦 車で10分なので郵送も面倒というか行った方が早くて笑
適当に交わしてきます笑
はじめてのママリ🔰
そういう場合も私の会社は郵送して書いてもらって返送してくれました😅うちも車で10分くらいです💦
私も嫌いな先輩に赤ちゃん抱っこされたのでそれから行かなくなりました😱
m.k08
そうだったんですね👀!
どうしようかなー
産まれてから何回か職場行ってるので、今さら郵送でって言うのも言いづらい。。笑
年末も用があった時、連れて行ってたので💦
嫌いな先輩、抱っこしてくれるだけ良いですよ!私なんて1人の上司と仲悪いからその人は私が娘連れて行っても「おめでとう」も何も言わないし目も合わせてくれなかったです笑
はじめてのママリ🔰
それ酷いですね😱常識無さすぎですよね😫💦
ちなみに私はその先輩がいるので職場復帰したくないです😥来月復帰予定なのですが…😣💦💦
m.k08
まぁその上司、忙しいからみんなみたいに私と娘にかまってる余裕なかったんでしょうけど。。💦
嫌いな人がいると復帰嫌ですよね😭わかります😭
子育てだけでも精神的に疲れるので職場で嫌いな人にストレス抱えたくないですよね💔