

mako
復帰後のお給料の方が多かったです。

はじめてのママリ🔰
復帰してからの方が多かったです!

しずく
ちょっと違いますが、前半の育休中はむしろ、妊娠前のフルタイムで働いていた時よりも手取り多かったです。
元々の給料が残業代込みの基本給なので、そこから健康保険料などが免除されると、むしろ育休手当の方がわずかに多くなりました。
なので、時短で復帰したら確実に育休中より手取りは減ります!
mako
復帰後のお給料の方が多かったです。
はじめてのママリ🔰
復帰してからの方が多かったです!
しずく
ちょっと違いますが、前半の育休中はむしろ、妊娠前のフルタイムで働いていた時よりも手取り多かったです。
元々の給料が残業代込みの基本給なので、そこから健康保険料などが免除されると、むしろ育休手当の方がわずかに多くなりました。
なので、時短で復帰したら確実に育休中より手取りは減ります!
「復帰」に関する質問
【4人目について】 昨年3人目を出産しましたが、もう可愛すぎて可愛すぎて、もし望めるのであれば少し歳を離して4人目もほしいなぁと考える日々です…。現実問題難しいですよね。経済的に不安しか残りません🥲 今の状態で4…
香川県 高松市 保育園 認定こども園 高松市の林こども園、5月以降0歳児の空き状況 基本的に✖️だと思うのですが 途中入園できた方いらっしゃいますか? 育休復帰、兄弟加点なしです。 ちなみに高松市で人気の園を …
幼稚園で1人担任を持ってる方持ったことがある方に質問です! 現在育休中でもともと幼稚園で1人担任をしていました。 私的には1人担任が楽で満3歳児クラスで複数担任も経験しましたがやはり1人担任が良いです。 ただう…
お仕事人気の質問ランキング
コメント