![kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポシェットちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポシェットちゃん
つくばよりの土浦に住んでいます!
姉と友人がつくば市に住んでいるのですが保育園は激戦区と言ってました( .. )
買い物など出かける先は必ずと言っていいほどつくば市内に出掛けてるので住みやすいというかお店が沢山あっていいと思います😊
つくばなないろレディースクリニックは結構人気だそうです😍
![😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😊
つくばに住んでます😊
保育園激戦区ですね💦
でもどんどん増やしてるところです!
大型のショッピングモールもいくつかあるし、住みやすいです😊
パンの街と言われるほど美味しいパン屋さんがたくさんあります✨
おすすめの産婦人科はなないろなのですが、kmamaさんの週数だともう分娩予約取れないので💦
里帰り出産でなければ、つくば市内だと大学病院か学園病院で産むしかないですね💦
つくば市内のどこかによりますが、友だちは牛久よりに住んでいてセントラルで産みました!
-
kmama
つくば市にお住まいなんですね!
やはり…転園はかなり厳しそうですね🥲
パン大好きなのでパン屋さん情報かなり嬉しいです!😍💖
元々里帰りの予定だったので出産は大丈夫そうです😌
もう分娩予約取れないとかかなり人気なのですね🤔
色々教えて頂きありがとうございます😊- 3月4日
![もちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちまま
こんにちは!昨年秋につくばに引っ越しました😊
①激戦区とは聞いていましたが私も夫もフルタイムでなんとか転入できました。少し遠かったのですが冬くらいに別の保育園に希望出していたところそちらも内定もらいました!ちょいちょい空きは出るみたいです。
②都内からの引っ越しでしたがめちゃくちゃ住みやすいです!!!
車は買いましたがそれでもかなりファミリーに優しい街だと思います。
公園や大きなショッピングセンターが多いので毎週あちこち出かけてます🥰
一つ不満があるとすれば、ウーバーイーツが配達地域対象外なことですかね。。出前館はありますが!
③こちらは皆さんが回答されてる通りです😊
-
kmama
そうなんですね!少し希望が持てました🥺💦上の子だけでも預けれるとだいぶ助かります😂
住みやすそうでよかったです❣️転勤族で関西出身なので土地勘が分からず😅全く初めての地なので安心しました✨
車は元々持たれてたのを追加しましたか?
うちは旦那が使ってるので買い足さなければならないですかね🥲
ウーバーイーツ🤣今時の回答ありがとうございます♪笑
少し引っ越すのが楽しみになりました😌- 3月4日
-
もちまま
第二子妊娠中同じですね😆本当に、お腹が重たくなりながらは大変だと思うので、是非是非諦めずに保育園の利用をなるべく早く申請しておくのが良いと思います!😌
車は、もともと所有しておらず、買わない想定でつくば駅近のマンションに引っ越したのですが駅近の保育園がどうしても倍率が高いのと数が少ないので、保育園送迎のために買いました。。最初は電動自転車で粘りましたが寒さや雨には勝てなかったです🥶
こんなことならもう少し郊外のお家に引っ越せば良かったなーなんて思いながら、やはり自家用車があるなりに快適な生活を過ごしています😊
神奈川県や千葉県や東京都の離れあたりも暮らしたことありますが、つくばが1番のびのび過ごせています🥰引っ越しがよきものになりますように〜❤️- 3月4日
-
kmama
同じですね😍💖
確かに…早めに準備しておきます🥺
送迎の為に買われたんですね💦でも子供がいると車ある方が何かと便利やし買い物もしやすいですよね😆
2台持つか電動自転車で頑張るか悩みどころです😂
私も次3県目です😂つくばが1番良いなんて嬉しいです(*´ω`*)
たくさんいい情報をありがとうございます😊💗- 3月5日
![よつは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よつは
去年3月に転勤で引っ越してきて、つくば市に住んでます!
保育園へは通っていないので分かりませんが、すごい住みやすいです!特に研究学園エリアは、車で10分以内の移動で何でも揃いますよ♡
私はなないろレディースクリニックに通っていて、16週までの予約で分娩取れると聞いています!今年は例年より余裕があるみたいですよ〜。一度、電話して相談してみるのもいいかもしれません!なないろは、小児科や託児所も併設されているので通いやすいです。
-
kmama
すごく住みやすいのですね🥺
それを聞いてすっごく安心しました!しかも今見てるところが研究学園駅近辺なので尚更嬉しいです🤍
分娩予約までありがとうございます😊
ただ16wまでには間に合わなさそうです〜😭つくばに引っ越すとなればなないろさんにお世話になろうと思います😆- 3月6日
![akr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akr
現在つくば市に住んでいます✨
保育園はかなりの激戦区です。
保育園は増えていますが
子供も増えているので
なかなか入りにくいです😀💦
特にみどりのは兄弟加算があっても厳しいみたいです。
とても住みやすいです✨
車は必須ですが💦
牛久市(隣の市)にあるつくばセントラル病院
とてもおすすめです✨
分娩費用も安くご飯も美味しい。
助産師さんもとても丁寧で優しいです。
-
kmama
やっぱり保育園激戦区なんですね〜💦都内も出やすいし、都市開発されてれば仕方ないですね😂
皆さん住みやすさは抜群みたいで嬉しいです😆今のところがほんまに住みづらいので笑
車は旦那が仕事で使うのでもう一台いるか検討中です😭
病院もありがとうございます😉里帰りの予定なので隣の市まで行くかわからないですが費用が安いのはとっても嬉しいですね😍- 3月8日
kmama
保育園激戦区なのですね💦
マンションとか多そうだむたのでやっぱりかーって感じですね😅
確かに商業施設やコストコもあるし、買い物は楽しそうです😍
産婦人科もありがとうございます😊