※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
産婦人科・小児科

予防接種で通う病院の小児科受付の態度に不満。病院変えたいが近くに他がない。次回は手を挙げて対応を変えることを決意。

予防接種で行く東大阪市の病院。名前言いたいくらいだわ…。
妊娠→出産→小児科までお世話になっている。
けど、小児科の受付の人が4人中2人が常に不機嫌。
子供に何かされたの?ってくらい無表情で子供が
ばいばーいって手を振っても無視。
不機嫌グループの中の1人に母子手帳を返す為に、○○さーんと名前を呼ばれ、返事をしたがマスクで声が聞こえなかったらしく(受付から私の場所まで距離がありました。)
○○さんですか??って言われたのですが
この声と表情が
「何回言わすんや!しっかり返事せえよ!」って書いてあるくらい不機嫌。
最後には、母子手帳を渡されるときグイッと押された
え??ってなった 笑
いつ行ってもあの人は、キレてる表情を浮かべてる。
元々キツめの顔してるけど、不機嫌オーラがすごい。
病院変えたいけど、1番近いところがそこしかない。
ので、次からは、手をあげようと決意しました!笑
マスクしてるし!
コロナだし!
子供には、無視されてるんじゃなくお目目が合ってないと挨拶されてるか分からないからお目目が合ったらしたらいいよ。でも、挨拶することはとてもいいことだよって教えてます。

本音では、小児科で働いてるんやから、そこまで気を配ることはできんか?挨拶されたら仕事中くらい返事しろよ!です 笑


また、予防接種あるから次は手あげる(´°_°`)
こんな事でイライラしたないー…!

コメント

りか

分かります😱
なんなの?ってくらい不機嫌に対応してくる人いますよね!
ずっとモヤモヤしちゃいます💦
大人な対応見習います‼️

  • はじめて

    はじめて

    そんなにいつも不機嫌な事ある!?ってくらい不機嫌対応してくる人います!
    予防接種のたびモヤモヤイライラしてます。
    が!そんな人の為に時間使いたくないと思いもあります 笑
    難しいですけどねー😅
    同じ土俵に立たずに生きたいものです😭
    本音は、
    こどもの挨拶くらい返したらどうなの?
    って言いたいです笑
    はらわた煮えくり返るくらい怒ってます 笑
    器の小さな人間です😆

    • 3月4日
deleted user

受付の人ってすごい大事ですよね…💦

どこの病院かすごく気になります(笑)

てか子供を無視するのは一番ムカつきます(笑)

  • はじめて

    はじめて

    本当に受付の人って大事ですよね。
    予防接種だけど、親としては少しばかり不安ではいるのですから、受付の人が笑顔で対応してくれると安心できたりするんですけどね…。
    東大阪市の総合病院です(笑)

    小児科で働いてて子供無視するってなにごと?!
    って思ってしまいます。。笑

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もしかして、私がいつも行ってる小児科かも…(笑)
    めちゃくちゃ無愛想ですもん😂

    でも子供は、そこの受付の人に話しかけないから気にしたことなかったです😫💦

    ちなみに、私も妊娠出産はこの病院でしました😊
    (想像してるとこと違うかもしれないけど笑)
    先生、助産師さん、看護師さんはみんな優しいかったです😣

    • 3月4日
  • はじめて

    はじめて

    病院が一緒だと、奇跡に乾杯っ!ですが、違ってたら東大阪市の総合病院で2件無愛想な受付があるって事でびっくりですよね 笑
    近くに銀行とコンビニがあります。

    最近娘は、ばいばーいって言うのがブームらしくよく手を振ってるんですよ😅
    旦那が1回ついてきた時、無愛想すぎるってちょっと怒ってました 笑

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    銀行、コンビニありますあります(笑)
    薬局2つあるとこですよね?笑

    その手を振ってるのを無視するなんて、腹立たしいですね😡

    無愛想なくせに、受付の人同士は楽しそうに喋ってますよね😅

    • 3月4日
  • はじめて

    はじめて

    うわーお!
    奇跡に乾杯っ!!笑
    ドンピシャです!笑
    きっとその病院で1回は予防接種で近くに座っているかもしれませんね(*・ω・)

    そうなんですよね(笑)
    高校生のバイトかよって思っちゃいます😅笑

    • 3月6日
ままり

東大阪じゃないですが、かかりつけの小児科も受付の人みんな塩対応です😂

先生はとっても優しいし、
看護師さんみなさん優しいのに…
受付の人達の圧迫感半端ないです。

同じ境遇でコメントしてしまいました😂

  • はじめて

    はじめて

    こちらも先生はいい人ばかり、看護師さん助産師さんもいい人ばかりなのに、小児科の受付は塩対応です(笑)

    研修で笑っちゃダメだよって教えられるんですかね?🤣
    同じ境遇の人がいて、安心しましたコメントありがとうございます!

    • 3月4日