![toco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恵愛病院に通院する予定です。①平日9時ごろ受付で何時くらいに終わるか知りたい。②心拍確認後すぐ母子手帳を取りに行くか、手術日は月曜希望。③執刀医の曜日情報が知りたいです。
埼玉の恵愛病院に通われている方、通われていた方教えてください!
2人目も恵愛病院にお世話になろうと思っています。
4年振りなので、最近の状況など教えていただきたいです。
①子供同伴が出来ないようなので、仕事のお休みをもらって通院するつもりです。できれば半休で済ましたいのですが、平日9時ごろ受付で何時くらいに終わるか目安が知りたいです。(保育園の預け時間の関係上この時間が最速です)
②上の子の時は6wの初診で心拍確認まで出来て、次は母子手帳を持ってきてと言われた記憶があります。現在も心拍確認できたらすぐ母子手帳を取りに行くよう指示されるのでしょうか?先生によって違う感じですか?いつ頃母子手帳を取りに行くよう指示があったか教えてください。
③まだ先の話ではありますが、上の子を緊急帝王切開で出産したので、今回も帝王切開になります。手術日は月曜日が希望なのですが、月曜日執刀される先生(曜日固定なのかもわかりませんが💦)がもしわかる方いらっしゃったら教えてください。
以上、1つでもご存知の方、よろしければご回答よろしくお願いします!
- toco(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
現在恵愛に通っています。
①9時ごろ受付だと、予約なしだと病院出るまで2時間ちょい、予約有りだと(わたしはいつも9時半予約です)1時間くらいです。ちなみにお子さんを連れてきている方もたまーーーにですが見かけます。
②心拍確認後、次の検診までにもらってきてねーという感じでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
12月に2人目を帝王切開で産みました😄
①人気の先生を指名されたりしないのであれば、2時間あれば終わると思います!
②上の子のときも下の子のときも、心拍が確認できたらでした🌟
③恵愛病院の外来担当医師スケジュールに載っている、月曜日のところの常勤の先生だと思います!私は2人目を産むときに先生を指名したのですが、その先生がスケジュールで担当になっている曜日の日にちから選びました!
-
退会ユーザー
③外来担当医師スケジュールはホームページから確認できます!
- 3月3日
-
toco
コメントありがとうございます!
やはり2時間程で終わる感じですね💡それなら半休で大丈夫そうで安心しました☺️
担当医師スケジュール確認してみます!
ご丁寧にありがとうございます😊✨- 3月3日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
今恵愛に通ってます。
①は曜日によって全然変わります。
祝日明けや月曜日は看護婦さんもびっくりするぐらい混む!と言ってました。
何もなければ2時間〜2時間半ぐらいかな。
受付と看護婦さんに子連れの事を聞いたら、原則ダメだけどどうしても預け先がない場合は自己責任でオッケーとのことでした。
②心拍確認出来たらもらってきてねと言われました。9週だったと思います。
③は別の方が記載されてる通り希望曜日の常勤医師の中から選ぶ感じです。
-
toco
コメントありがとうございます!
一昨日初診に行ってきました。意外とスムーズでしたが、たしかに休み明けは注意ですね😔💦
心拍も確認できたので母子手帳を取りに行くよう言われました✨
③はやはり常勤医師の中から選ぶ感じなのですね!
助かりました✨ありがとうございます😊- 3月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
③
希望しないと病棟担当の先生になります。
外来で色々な先生に診てもらって担当の先生を選ぶ方がいいと思いますが、私は阿美先生か山口先生が良いと思いました。
他のお母さん達からも2人の先生の良かった話を聞くことが多かったです。
-
toco
評判のいい先生も知りたかったのでありがたいです✨
阿美先生なら月曜日もいらっしゃいそうなので注目ですね💡
貴重なコメントありがとうございます😊- 3月24日
toco
コメントありがとうございます😊
どうにもならない時は子供同伴も可能な感じなのですかね🤔次行った時聞いてみます💡
教えていただき助かりました!ありがとうございます✨