※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前後のお子さんがドライヤーを嫌がり、朝の準備がイライラする悩みです。嫌がらないコツを知りたいとのことです。毎日のドライヤーが疲れるそうです。

2歳前後のお子さん、ドライヤー嫌がりますか?
うちはすごく嫌がって泣いて逃げてしまい、無理やり押さえて乾かしています😢
朝の寝癖もあるので、出かける前もドライヤーで、朝はスムーズにできずイライラしてしまいます😓

嫌がらないコツとかありますか?😖
毎日2回のドライヤーがすごく疲れます😢

コメント

deleted user

ドライヤー逃げられます🤣
タオルでしっかり拭いて、まともにかけてないです🤣
寝癖は蒸しタオルでおさえたりで終わりです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり逃げますよね😱
    私も朝、蒸しタオルやってみます✨
    ちゃんとドライヤーしないと💦って思ってましたが、適当でいいや!って思うようにします😊
    ありがとうございます💓

    • 3月3日
deleted user

息子はかけてないです( ˊᵕˋ ;)💦

でも、かけるときは、ブラシタイプ?のやつにしてます!

私自身が風がかかるのが怖かったり暑かったり無理矢理やられて嫌になったりとかがあったので…(´ー∀ー`)

息子は怖がりませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライヤー怖がらないんですね!すごい✨
    私も今日からかけないで良いかな、と思いました😊✨
    かけてない方が多くて、肩の荷が軽くなりました☺️
    ありがとうございます💓

    • 3月3日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

使い始めた9ヶ月頃からずーーーっと嫌がります😅
なので、最近はやってません💦
抱っこしてしがみついてれば、少しはやらせてくれます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり嫌がりますよね!
    女の子だともっと大変ですよね💦
    私も今日からドライヤーやらなくていいかな、と思いました😊
    寝癖がひどい時は抱っこでやってみます✨
    ありがとうございます💓

    • 3月3日
なまえ

膝に子供乗せて絵本読みながらとか歌いながらとかお絵かきやシール貼りしてる間に後ろからちゃちゃっと乾かしたり、あの手この手で何とかやってます😂
毎日大変ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあの手この手で気を引かせている間にやっていたのですが、最近は絵本もってコンセントない所に移動してしまい、スムーズに出来なくなってしまいました😢
    でもたま〜に何かヒットして少しドライヤー泣かずにできる時もあるので、しっかりドライヤーかけようとせず、ちゃちゃっとできれば良いと思うようにします😊✨

    歯磨きも泣いて嫌がるので、せめてドライヤーは手を抜こうと思いました😌
    ありがとうございます💓

    • 3月3日