
BCGのワクチン接種についての質問です。洋服はロンパースタイプかセパレートタイプがいいですか?抱っこ紐かベビーカーがいいでしょうか?
BCGについて質問です。
来週BCGのワクチンを打ちに行く予定ですが、
洋服はロンパースタイプか
セパレートタイプどちらの方がいいとか
気にしといた方がいい事はありますか?
いつも予防接種のたびに親の私が緊張して
BCGはいつもの予防接種と針が違うって事で
すでに緊張しています。
コッホ現象などもすでに心配で…😭
また、抱っこ紐で行った方がいいのか
ベビーカーの方がいいよとかありましたら、
教えて頂けると助かります!
よろしくお願いします。
- まあたん(4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
前空きのロンパースタイプがいいと思います!腕を出して乾かすので😊肌着も前空きので行きました。寒い時期でしたが、片腕を服から外して出して乾かしましたよ😊部屋は暖房でぬくぬくしてました😄

退会ユーザー
BCGは打ったあと乾くまで服などに擦れないように腕を出しておきます!うちの小児科では上は脱いで打った気がします🤔なので脱ぎやすい服装、肌着はタンクトップタイプがあれば着たまま打てるので良いと思いますよ!
乾かすときは膝の上で抱っこなのでベビーカー抱っこ紐はどちらでもいつもどおりでいいと思います🤔
-
まあたん
肌着タンクトップタイプは持ってないので、前開きの肌着とロンパースで行こうと思います😊ありがとうございます✨
- 3月3日

すず
先週BCG行ってきました!
接種部分を乾かさなきゃいけないので、肌着は半袖かタンクトップがいいと思います!
その上には前開きのロンパースを着せていきました!腕を出しやすいようなら、どちらでも大丈夫だと思いますよ🙆♀️
私は抱っこ紐で行きました(^^)その方が、子供も慣れていて落ち着いているので✨
緊張しますが..頑張ってください♡
-
まあたん
ありがとうございます😊
ロンパースタイプで行こうと思います⭐︎
やっぱり抱っこ紐の方が子供も安心しますよね!
抱っこ紐で行こうと思います😌- 3月3日
まあたん
そうなんですね😊
ありがとうございます⭐︎