

退会ユーザー
ペットボトルストローは他の妊婦さんからも聞いてましたがとても助かりました(^^)
100均に売っていますよ♪

退会ユーザー
いえいえ、私も1年半前なので忘れていること結構あるかと思います(._.)💦
また、聞きたいことがあれば返信ください(*^_^*)♪

めい
ペットボトルにつける蓋ですね?
ありがとうございます!

退会ユーザー
なんと!私1人目そちらで出産しました!(*^_^*)
産褥ショーツは確か1枚しかなかったかなと思います!もう2枚ほど買ったほうがいいかもしれません!
マタニティショーツは産んだら普通の下着でオッケーですよ!セットに下着は付いてないです。
バスタオルももらえましたし、洗濯してくれる方がいれば、書いてあるものを準備しとけばそんなに困らないかな〜と思います。ドライヤーも歯ブラシもコップもあります。
あ!歯磨き粉持って行ったほうがいいです!

めい
同じですね!
心強いです!
出産後、産褥ショーツ1.2日で3日目からはマタニティーショーツにしようと思っていましたが追加した方が良さそうですね。
ジャンプーリンスはありますか?
ハミガキ粉ですね!
退院時のお土産は何でしたか?
沢山質問してスミマセン!

退会ユーザー
あ!すみません💦
二枚で足りるかという意味ですね💦勘違いでした💦
下着はそれで足りますよ!
あとお土産は、たまたま私は先生のお子さんと同じ日に出産して奥さんにすごくお世話になったので大きいお菓子を準備しました笑
なくても良いと思いますよ(*^_^*)

めい
下着はたりそうで安心しました!
お土産は産院の方からいただいた物はありますか?

退会ユーザー
シャンプーリンスは確か共用シャワーにあった気がしますが、一応石鹸類持って行ったほうがいいと思います!

退会ユーザー
絵本頂きました!
ちゃんと赤ちゃんの名前が物語に出てきます!あとは、オムツやミルクのサンプルやらクーポンやらいろいろですね(*^_^*)

めい
携帯用のシャンプーリンス、ボディーソープ持参しますね!
絵本楽しみです!
哺乳瓶はないみたいなので購入しようと思います🎶

めい
もう少しで出産ですね!
頑張ってください(๑• •๑)♡

退会ユーザー
そうですね!哺乳瓶はなかったです。
あと、私は最初母乳がなかなか出なくて一ヶ月だけ混合だったのですが、母乳相談室という哺乳瓶の乳首を使ってました。この乳首はお店には売っていないので、もし母乳の出が悪い場合には病院で買っておいたほうがいいと思います!
乳頭混乱を起こしづらいので、母乳の出が良くなってきたときにスムーズに移行できます。

めい
母乳相談室ですね!
貴重な情報ありがとうございます!
母乳で育てたいですが、出るかもわからないし自分の栄養だけだと不安なので混合も考えています!
出産費用は普通分娩だとおいくらくらいでしたか?

退会ユーザー
ありがとうございます(*^_^*)♡
残念ながら2人目は引っ越したので違う病院なのですが、佐藤産婦人科がとてもよかったので不安です(._.)
ご飯も美味しいですよ(*^_^*)笑
もんちゃんさんも頑張ってください♡

めい
引っ越しされたんですね!
かわいい坊やに女の子の誕生、楽しみですね!

退会ユーザー
出産一時金は病院が勝手にやってくれたので、足が出た7〜8万を払って終わりでした!
多分トータルで50万くらいじゃないかと思います。

めい
50万くらいですね!
夜分遅くまでありがとうございます!

めい
ありがとうございます!
ゆっくり休んでください(๑• •๑)♡

∞まぁみん∞
ここの話題に出た母乳相談室はAmazonなどネットでも買えますよ。
情報だけすみませんでした。

めい
まぁみんさんありがとうございます!
みてみますね!
コメント