
コメント

きゅうちゃん
もし壊れているとすれば、ガソリンタンクの液面計やフューエルセンサーだと思います。ガソリンの残量とそれまでの燃費から算出してるはずなので🤔
ただ、その時の走行状況(直線をただひたすら走るだけなのか、ストップ&ゴーが多いのか、など)にもすごく左右されるので、航続可能距離ってあくまで目安でしかないんですよね💦1〜2キロしか走ってないのに10キロ近く減ることはよくあります💧
きゅうちゃん
もし壊れているとすれば、ガソリンタンクの液面計やフューエルセンサーだと思います。ガソリンの残量とそれまでの燃費から算出してるはずなので🤔
ただ、その時の走行状況(直線をただひたすら走るだけなのか、ストップ&ゴーが多いのか、など)にもすごく左右されるので、航続可能距離ってあくまで目安でしかないんですよね💦1〜2キロしか走ってないのに10キロ近く減ることはよくあります💧
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
mi-☆
初めて聞いて全然どういうことかわからないのでもうちょっとくわしく教えてもらえますか?😭すいません😔
そうなんですか?🙄
何ヵ月かまえにオイル交換をし忘れてて多分そのせいで減りやすかったときがあったんですよね。
で、急いでオイル交換したんですけど、そのあとすぐスタッドレスにかえたんでノーマルだとどんな感じかはまだわからないんですけど、、
そんなに気にしてなかったのに気になりだしてからずっと気になってます😭
急に壊れられても困りますし💦
きゅうちゃん
たしかにオイル交換しないと燃費落ちますが、オイルの種類にもよりますが何ヶ月とかならそんなに影響しないかな〜と思います🤔スタッドレス履いててもたぶん微々たるものですよね。
航続可能距離の基本的な算出方法は、
例えばガソリン残り30Lで直前の燃費20.0km/hの時、
30L × 20.0 = 600kmとなります。
これが燃費が19.5km/hになると
30L × 19.5 = 585kmになり、
燃費が0.5落ちただけで15km変わってきます。
走り方によって大きく差が出るので、10キロくらいの下がり方ならおそらくですが故障はしていないような気がします。本当にあくまで目安でしかないので💦
もちろん気になるならディーラーで一度しっかり確認してもらうと安心できるかなと思います😊
mi-☆
なるほど、、🤔
わかりやすくありがとうございます🙏✨
急に極端に減り出したので気になってしまって、、😩
念のため近いうちみてもらおうかなと思います😭
オートバックスでも大丈夫ですよね?🤔
きゅうちゃん
もしかしたら大きな故障に繋がらないとも言い切れないので、心配なら一度確認してもらったほうが安心できますよね😊
たぶんオートバックスでも見てくれるとおもいますよ〜👍
mi-☆
わかりました!
今度いってみます!
ありがとうございました✨