
入園式の時間がお昼寝の時間と重なり悩んでいます。入園式後に寝かすか、お昼寝なしで悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
4月より保育園に通います。
4月3日に入園式があるのですが、始まりの時間が13時からで普段だとその時間は娘はお昼寝中(1時間半くらい寝てます)で、その日だけお昼寝をどうしたらいいのか悩んでいます。
保育園までは車で5分もかからない場所です。
今まで1度もお昼寝なしというのはしたことありません。
〇早めにお昼ご飯&早目に少しだけお昼寝
〇入園式終わったら少し寝かす
〇思い切ってお昼寝なし
入園式終わったら寝かそうかなと思ってたのですが、すぐ終わらないだろうし夕方に寝ちゃいそうな気もするし、1度もお昼寝なししたことないので、変な時間に寝たらいやだなーとか思ったり…
みなさんならどうしますか?
- まーみー(6歳)

はじめてのママリ🔰
お昼寝なしの予定にしておいて、その日の夕飯を早めにして夜は早く寝かせます(^^)
コメント