子育て・グッズ 10ヶ月になったばかりの息子ですが離乳食をすごくなんでも食べるので日… 10ヶ月になったばかりの息子ですが 離乳食をすごくなんでも食べるので 日中はもうミルクは飲んでません! 今まで朝までぐっすりだったのですが 8ヶ月あたりから 夜泣きが始まり ミルクを飲まないと泣きやみません! ミルクをあげるとそのまま朝まで寝ます。 この時期夜間断乳必要でしょうか? ミルクは寝る前240 夜中3時240飲んでます。 あとつかまり立ちがはじまり つま先で立つのが気になります。 ご意見お願いします。 最終更新:2021年3月2日 お気に入り ミルク 夜泣き 離乳食 息子 つかまり立ち 夜間断乳 はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月) コメント はーまま 栄養士に夜間断乳したいと聞いたら、まだまだと言われました!まず1歳になるまでダメと。ミネラルやビタミンは離乳食ではなかなか取れないんだからって😖 3月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント